This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
Fediverse Advent Calendar、紙の同人誌になってもよいぐらいなのでは、と個人的には思ったりしてまする(๑ˊᆺˋ๑)
アンソロジー本、的な…。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
いえす(*•ω•)ノ>クラウザーさん
スクショではないが、今のiPhoneXに変えた時に電源の切り方が分からなくてSiri開いちゃってたこともあるw
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
ちょい前に税込み105円で買えてたチョコチップクッキーが116円になり、今日は143円にまで値上がっていた
レビューは文句言う場所じゃないんよな(´・ω・`)自分にも言えることだけど、誉めるのとかいいところを見つけるのの方が難しいけど(´-ω-`)
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
「リムるならフォローしないで」って気持ち、わたしも昔Twitterであったけど…。
今は、ポスト見てて、フォローしたけどやっぱこのかた合わないなって時あるんだよ…そのうちそのかたのポスト流れてくるだけで不快に感じてくる場合もあるんだよ…って感じ……。
This account is not set to public on notestock.
タピオカミルクティー、タピオカだけに頼らず同業他社との差別化が出来てつよいお店はやはり今でもあるわね( 'ω')
ゴンチャはストレートティーもあるし。
2020年ごろ以降における全国的なブームの火付け役となったのは、福岡市中央区六本松のパン店舗「アマムダコタン」で、
新型コロナウイルスの感染拡大に伴う外出自粛を受けて、昼食用のパンを買い求めて午前中に集中していた客を分散化させようと、
2020年4月ごろから「おやつ時間帯」を狙ってマリトッツォを置き始めたのが始まりという。
店のオーナーがインターネットでアイデアを探す中、イタリア在住の日本人が発信する記事でマリトッツォを見つけ、
試作を重ねてインスタグラムで発信したところ、見た目のインパクトから瞬く間に拡散され人気に火が付いた[16]。
2021年ごろからは、コンビニ各社でも取り扱いされる[17][18][19][20]など、全国的なブームへと広がりを見せている。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
タピオカミルクティーはタピオカのもちもちとミルクティーの組み合わせで、飲んだことないひとでも「なにそれおいしいの?」ってなるけど…。
マリトッツォは要はホイップクリームとパンだからある程度想像がつく というのもある…??(´-ω-`)
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
むしろマリトッツォはなんでコンビニとかからなくなったの…??ホイップクリーム入れるとこ空けるとか、ホイップクリーム作る手間とかで割に合わなかったとかなの…??( 'ω')
This account is not set to public on notestock.
新作アニメ見ようとした時にリアルタイムで見逃し、録画もセットし忘れててもサブスクで見られるの、ありがたいよな…。時間に縛られずいつでも見られるし( 'ω')
なんなら放送終了したものも見られたりするし( 'ω')