(いや、すしすきーさんが人気なのは、
・くちばしさんが投票トークで勧誘してた
・登録に年齢制限が無い
・メールアドレス不要
だからかと…)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
すしすきー、くちばしさんがしっかり管理してくれてる印象。
他にもちびっこちゃん受け入れてる鯖缶さん、ほんとおつかれさまですって気持ちですわん。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
よい、その考えとてもよい…!
そうなんだよな、オンラインはまるで別の世界、のようなんだよ…!
どうも今はリアルと地続きになりがちだけども!<BT
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2022年末、もしまたアドベントカレンダーあるようなら、また書きたいよ!
…と、気が早いのは重々承知だが書きたくなったので書いておく。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ブログはweblog…そう、あくまでログなんよ。
そしてTwitterやFediverseはマイクロブログ…。
実況ポストだって、ログ(記録)と言えばログとも言えるんじゃない?
・日常、とりとめのないこと(くだらないこと)やリアルタイム性スピード感を重視する時はFediverse
・より多くのひとに見てもらいたいものはTwitter
・(ついこの前も書いたけど)しっかりめに書きたかったり読み返したいことはブログ
ってかんじかね✏️
わたしは…リアルタイムさを楽しむため??
TLの皆さんがいる「今」を見にくるため??
はたまたそれを書くための場所、って感じかなぁ…(´-ω-`)
Fediverseでは色んなかたとお話出来る(ついったーさんよりも敷居が低い)のが、ありがたくもある。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。