読みは「ごのせ」ですが、「いつのせ」でも大丈夫です。
画像載せたりサブ垢的なポジションとか、
宣伝とか。
Misskeyの機能を使いたい時とか。
最近はまたソーシャルタイムラインを見ていることが多いです。
こっちのアカウントでは年齢制限つく話もしますので、
ご自身の年齢に従っての閲覧をお願いします!
notestock:https://notestock.osa-p.net/@H2N_moon@misskey.noellabo.jp/view
アイコンはAI製、
ヘッダーはフリー素材のものを使っています。
【 #アニメ !アニメ! #RSSfeed 】
映画「プロメア」公開3周年記念!初の無料公開含む配信イベント開催 全国11劇場で復活上映も
https://animeanime.jp/article/2022/05/17/69550.html
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
(あっ、失礼しましたっ!)
もしも特定の相手さんが特にいるわけでなくポストぶん投げるなら、確かにそちらでよいと思いますー!(๑و•̀ω•́)و
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
MastodonもMisskeyもそれぞれ特徴ありますしねっ₍₍(ง˘ω˘)ว⁾⁾
それぞれの特徴が相手さんに合うかは、相手さんの感性にもよるところ大きいですし。そのため、選択肢を広げるといいんじゃないかなって…₍₍(ง˘ω˘)ว⁾⁾
@112233445566778899___@pleroma.noellabo.jp めるさんおつかれれさまですよー!
ハッキリ相手さんが居るなら、相手さんが何を求めているのか にもよるかもです🧐
リアルタイム性なのか
ユーザーの多さなのか
タイムラインのノリか( 3ω3).oO
ありだと思います。
2017年の日本のMastodon流行を知ってそうならMastodon→あんまり好きじゃなさそうなら、Misskeyという選択肢もあるよ!→一応Pleromaというのもあるよ
そうでなければ相手さんの好み次第ですがMisskeyから勧めるのもありかなって、わたしは思ってます🧐
RE: https://fedibird.com/users/RRRB_F/statuses/108316355719004909
そそそそ。
Misskeyが2014年
Mastodonが2016年。
だから出来たのはMisskeyの方が先なんだけど、MisskeyがActivityPubに対応したのが2018年。
MastodonもMisskeyもフォークがあるから更に説明するなら難しいけど、
やはりざっくり言うならMastodonとMisskeyだったりするよな…て、そういうことではないか…
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。