4K(かそれ以上)ディスプレイ買おうと思ってたけど、やっぱDLSSとか使ってもゲーム90fps切ることがままあるから難しいなと思ってる
4K(かそれ以上)ディスプレイ買おうと思ってたけど、やっぱDLSSとか使ってもゲーム90fps切ることがままあるから難しいなと思ってる
概ねそうだけど、特定のブランチの特定のコミットを参照するように設定するので、submodule先が更新されても自動で反映とかはされない
同じような喋ってる人をハイライトする表現として https://obs-discord-icon.alfebelow.com/ を使ってるのはよく見るけどあんまりこれかっこいいと思ってないんだよな
OBSでDiscordの発声状態を良い感じに表示するやつ|eai
https://sizu.me/eai/posts/ffmum9o7oabe
書くだけ書いた
見返してたらopacity: calc(var(--state-speaking))という意味わからんcalcがあったけど、これは最初喋ってるときに待機の画像の透明度を下げようとして1-nのようなcalcを組んでいた名残です(その後、別に待機画像をいじる必要がないことに気がついた)
q9を更新して、画像をプリロードするようにしたので初めてキーを押したときにもスムーズに表示されるようになった
q9はsvelte(kit)のテストと現実逃避で作ったけどsvelteあまり好みじゃないなということがわかった