😭
巻き取りディスプレイで「広がるスマホ」OPPO X 2021発表。折り畳み不要の技術コンセプト - Engadget 日本版 https://japanese.engadget.com/oppo-rollable-phone-concept-093132131.html
すごい
TETR.IO CHARACTER SYSTEM https://characters.osk.sh/
tetrioにキャラクター(及びアビリティや特定の攻撃へのボーナス)を追加する予定らしい
Tetra Online https://tetraonline.net/
Tetra Onlineにもキャラクターシステムあるのか
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
次世代画像形式のWebP、そしてAVIFへ。変わり続ける技術に対応するweb制作の黄金解 - ICS MEDIA https://ics.media/entry/201001/
GitHubのReadMeとかに貼る画像、どこにアップするのか迷う
- ソースコードのあるブランチのimagesフォルダとか
- imagesブランチを切っていれる
- GitHub Wikiのリポジトリにいれる
- 他人がPRしづらい?
- imgurなどの直リンできる外部
合わせて数mbの画像リポジトリにあってもが大した問題はない(とおもう)しソースコードのブランチに置いてしまうのが一周回ってベターな気がする
Git はデータを差分じゃなくて常にスナップショットで保存したりしているので歴史が積み重なると重くなる。それに、Git の tree に残ってない commit とかも git reflog で参照できることからもわかるとおり、実はずっと残している。
ずっとといっても、ある程度溜まった時点で裏で GC してるはずだから完全に全て残すわけじゃないけどね
`git reflog` についてまとめてみる https://gist.github.com/kymmt90/9c997726b638b316f9be07aa4e3eea5e
すごい
雑にチェックアウトしたときにかってにstashにしてくれるのがgitの機能なのかgit krakenの機能なのかわからないが助かってる
Humble Sweet Farm Fall Bundle (pay what you want and help charity)
https://www.humblebundle.com/games/sweet-farm-fall
Hat in Timeが12ドルはお得では?
Multilanguage support · Issue #803 · dotnet/docfx
https://github.com/dotnet/docfx/issues/803
冷えてっか~?