詰んだ
名実ともにビバ丼界の王
現実では社会の歯車2ねんせい
アニメ、ラノベ、ゲーム(ただし、ノベルゲームに限る)をたしなむ者
Vivaldi(Win&Android)とFirefox
#ビバ丼資格部 部長 #公認品川区民
~For ENG~
I'm a human being that was mistaken as a bot by the administrator.
Vivaldi(Win&Android) + Firefox User
Anime, LightNovels and VisualNovel Fan
Audon Radio for Audon.space Personality
#おうどんラジオ の準レギュラー http://s.acpb.cyou/radio
AcPubWikiの名ばかり管理人 https://wiki.activitypub.cyou
タイーツ https://taittsuu.com/users/dozingcat
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
コメント欄が「銀行は悪くない。家族に問題がある」という声が大きくて驚いている。
契約に不備がなければいいってことじゃないよね。あとあとでトラブルになる可能性も考えて銀行は事前にリスクについて説明する義務があるわけで。一般消費者の知識レベルや認識は本来この程度のものでは。
This account is not set to public on notestock.
NISAさえ怖い20代、選ぶは積立保険 預金以上・投資未満 - 日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB282Q80Y5A420C2000000/
This account is not set to public on notestock.
「出前館」で外国人が不法就労、4人逮捕との報道に同社声明 - CNET Japan https://japan.cnet.com/article/35233082/
自分が苦しくなくなったら、苦しい目にあってる人が自己責任だと思うのってわりと普遍的かも><
逆にそういう自己責任を威勢よく言ってた人が、自分が苦しくなると「自己責任はおかしい」と手のひら返ししまくるのは、新型コロナパンデミックで皆様わりと観測しまくれたかも?><
This account is not set to public on notestock.
ていうか、民主党(当時)も他の政党も含めて、日本のほぼすべての政党が、結局、民営化が大好きな小さな政府主義のバリエーションでしかないので、雑に言うと結局小泉路線と言えなくもないよね感><
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
ついに怒られ
金融庁、保険代理店「マネードクター」に改善命令へ 顧客ニーズ軽視 - 日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB079AP0X00C25A5000000/?n_cid=BMTR2P001_202505161600
This account is not set to public on notestock.
港湾事業どうなるんだ……?
日本の大手商社など ミャンマーでの港湾運営事業から撤退へ | NHK | ミャンマー https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250516/k10014807601000.html
This account is not set to public on notestock.
ほう。
Xユーザーの千葉日報さん: 「【「俺ガイル」の舞台校】 「県内初となる公立中等教育学校として生まれ変わろうとしている」。 千葉日報の1面コラム「#忙人寸語 」。本日は、千葉市が舞台の小説『やはり俺の青春ラブコメはまちがっている』の主人公が通う学校のモデルとされる市立稲毛高校を巡る話題です。 https://t.co/2dNyndND1M https://t.co/vHC8YVHA3U」 / X https://x.com/chibanippo/status/1922855000763425200
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
会社はいると勉強なんてまともにできなくなるので、学生のうちに……というのは的を射てるかも。
不動産鑑定士も最近は大学生が在学中合格というのも増えてきており、とてもつよい(語彙力
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
彼らめっちゃ登記してますからね。動きがあったらすぐにウチで売ってくれって営業かけてくる。だから不動産業者こわい。
公開情報なのでどうしようもない😇
This account is not set to public on notestock.
行政書士とか不動産鑑定士、中小企業診断士は銀行である程度のキャリアを積んできた人が取ってるイメージある。
将来的に独立するんだろうなーって感じ。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
不動産鑑定士は、メインの仕事はその地価公示や地価みたいなもののお役所から請ける評価の仕事、あとは家や土地を売りたい一般の方からの依頼、銀行が担保を取るため不動産の担保評価みたいなものをやってます。
金の匂いしかしません!
役所の人は不動産評価のプロではないので、そこは専門家に任せるしかないっすね。土地の場所や状態だったり直近の取引状況だったり、いろんな情報を分籍して土地の価格を決定しているようです。
不動産評価のためのマニュアルみたいなものがあって、試験に受かるためにはその内容分かってないといけないのですが「めちゃくちゃ分厚い」と聞きます。
この「地価公示」の価格に基づいて相続する土地の評価額だったり、固定資産税の価格が決まってくるのでとても有意義なお仕事ですね。
国は絶対やんなきゃいけないので鑑定士というプロに税金つかっておまかせするしかないため大変安泰なお仕事です😇
国からの案件というのは、毎年発表される「地価公示」と呼ばれる土地の価格を決定する仕事を請け負えるからですね。(日本で1番地価が高いところはここです!みたいなニュースが時期になったら流れるあれ)
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
東商のIBT試験快活CLUBで受験できるのか。ちょっと面白そう
東京商工会議所検定サイト | 快活CLUBでのIBT受験について | 東京商工会議所検定試験情報 https://kentei.tokyo-cci.or.jp/about-ibt_kaikatsu.html
Googleアカウントがないと発信ツール使えないこともあるし、GアナリティクスとかGoogleドキュメントも使ってるのにメールは厳しい
弊社のフィルタリング、まさかのmail.google.comも弾かれてしまって基幹ネットワーク上でGmailすらアクセスできなくて詰んでた。厳しすぎるって
毎日新聞がまともな新聞社だと思っている人がいるのだろうか。
朝日は思想が左寄りなだけだけど、毎日新聞はデマ記事載せるから信用ならない。WaiWai問題を知ってる人は毎日に対する信用も信頼もないかと思われる。
そうすると毎日系列の新聞社も怪しさ満点だろ?
笑った
キャバ嬢とのLINE再現するとこうなる #キャバ嬢 #あるある #line #シュール #ちゅきちゅきらぶりーちゃん - YouTube https://www.youtube.com/watch?v=sMWMYCfzz20
This account is not set to public on notestock.
ほーそんな事実が
💬
以降すべての国政選挙戦は最終日が秋葉原なんですよ。自民党本部には遊説局という部署があって、僕は取材したことがあります。「なぜ秋葉原なんですか」と聞いてみたんですね。
そもそものきっかけは、二〇一二年九月に自民党総裁選があって、そのときに立会演説会を秋葉原でやってみたら思いのほか反応が良く、「オレ達の太郎!」という看板ができたりして、めちゃくちゃ人が集まってきた。
This account is not set to public on notestock.
もはや何を信用していいかわかんないね
仰天のフィッシング新手口 送信元は本当にGoogle、送信ドメイン認証もパス | 日経クロステック(xTECH) https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00676/050800195/