河村たかしは名古屋じゃ大人気だよ
人当たりが良くて歯に衣着せない発言と、自分や職印のボーナスカットして市民に還元してきたことが評価されてる。
名実ともにビバ丼界の王
現実では社会の歯車1ねんせい
アニメ、ラノベ、ゲーム(ただし、ノベルゲームに限る)をたしなむ者
Vivaldi(Win&Android)とFirefox
#ビバ丼資格部 部長 #公認品川区民
~For ENG~
I'm a human being that was mistaken as a bot by the administrator.
Vivaldi(Win&Android) + Firefox User
Anime, LightNovels and VisualNovel Fan
Audon Radio for Audon.space Personality
#おうどんラジオ の準レギュラー http://s.acpb.cyou/radio
AcPubWikiの名ばかり管理人 https://wiki.activitypub.cyou
タイーツ https://taittsuu.com/users/dozingcat
河村たかしは名古屋じゃ大人気だよ
人当たりが良くて歯に衣着せない発言と、自分や職印のボーナスカットして市民に還元してきたことが評価されてる。
This account is not set to public on notestock.
投票時間が短縮になって文句を言っている人たちはただただ悲しい。
①今日が休日なのに時間内に投票ができないという人は、選挙が事前にあることを知り、かつ自由な裁量で時間を利用できるにもかかわらず予定を空けていない時点で権利行使するつもりがないか、空けられない予定があるなら期日前投票を使わなかった時点で権利行使のための努力を怠っていると言うほかない。
②投票日当日は仕事があるため時間内に投票ができないという人は、労働基準法が適用されない職場で働いていることであり、一刻も早くそんな職場は辞するべき。労働基準法7条本文には、「使用者は、労働者が労働時間中に、選挙権その他公民としての権利を行使し、又は公の職務を執行するために必要な時間を請求した場合においては、拒んではならない。」とあり、言うまでもなくこの規定は就業規則より上位のルールに当たる。労働時間の中で投票にすら行けないような職場は普通ではない。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
「民主党」で投票された場合、等分ではなく按分になるよ。得票率に応じて傾斜がかかるから(普通に考えると)立憲民主党に多く票がいく。
嘘つくのやめてもらっていいですか? >RP
そういうことか。
『追加公認は手っ取り早い当選者の「かさ上げ」である。公示直後に党執行部が非公認議員が代表を務める支部に「2000万円」を給付したのも「追加公認」のための下慣らしだ。』
衆議院選挙:自民・公明「過半数割れ」で政局に突入か、想定される三つのシナリオ…追加公認・一本釣り・連立 : 読売新聞 https://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/20241027-OYT1T50061/
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
産経ニュース: 男子高生「性欲満たすため」下半身出し待ち伏せ 女子中生の胸触った疑いで逮捕 https://www.sankei.com/article/20241026-GP4EZPEJY5I3HFEKXKTKFH2HDA/
ドコモまじで?
東洋経済オンライン: 住信SBIネット銀行に触手を伸ばす意外な企業 銀行業参入を表明した"巨象"が動き出す? https://toyokeizai.net/articles/-/835618
こわ
嵐電の踏切遮断機の棒、電車通過直前に突然上がる…運転士気づかずそのまま通過 : 読売新聞 https://www.yomiuri.co.jp/national/20241026-OYT1T50197/
This account is not set to public on notestock.
頑張ればその辺とも止められるんだろうけど、現実的に難しいから規制されてないってことなんだろうなぁ。
投票日前日にポスター全部撤去とか無理よな
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
「投票したい人がいない」ときでも投票にいこう。
自分ではないのだから、自分の政治主張に完全にマッチする候補者・政党は残念ながら存在しない。自分の意見に最も近い候補を「選ぶ」のが選挙。
投票には行きましょうね。選んできてください。
This account is not set to public on notestock.
投票日にはなんやかんや言ってはいけないのに、期日前投票の間は言っても問題ないの、制度と実態の乖離的なものを感じる。
親類の申告は解釈によってセーフ(親類のものであっても本人以外が勝手に計算するのはNGだけど本人が計算した上で申告書を“代筆”するのであれば差し支えないという解釈がある)
This account is not set to public on notestock.
プリレタで好きな曲を貼っておきます
水茎あやめ(CV.楠木ともり)『よあけのあやめ feat.Tomggg』MVフルサイズ版【Princess Letter(s)! フロムアイドル】 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=ZgT2f4wtjG0&t=4s
プリレタで好きな曲を貼っておきます
水茎あやめ(CV.楠木ともり)『よあけのあやめ feat.Tomggg』MVフルサイズ版【Princess Letter(s)! フロムアイドル】 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=ZgT2f4wtjG0&t=4s
『Prince Letter(s)! フロムアイドル』も勿論あるってわけ
Prince Letter(s)! フロムアイドル - プリンスレターズ(プリエル) 手紙でつながるアイドルとの文通体験
https://www.shochiku.co.jp/fromidol/prince-letters/
ビバ丼の誰も知らなさそうな『Princess Letter(s)! フロムアイドル』、通称・プリレタの話する?
Princess Letter(s)! フロムアイドル - プリンセスレターズ(プリレタ) 手紙でつながるアイドルとの文通体験
https://www.shochiku.co.jp/fromidol/princess-letters/
私も零票確認立ち会ったことがないんだけど、一番最初に投票する人は投票箱を調べて票が入ってたり細工がないか確認するってのができるらしいですね……
一般的な感想とか投票を呼びかけるだけならいいんだけど、特定の候補者を応援・言及するような発言は法律に抵触する可能性あるので慎重に。
This account is not set to public on notestock.
なんかYoutube Musicがバッジくれた
This account is not set to public on notestock.