22:16:33
icon

「アメリカ製造又はドイツ製造又はその他」ってずるくない?どこで作られてもこれやん。一切特定されてないし

Attach image
22:14:41
icon

なんだこれは……

22:14:16
2024-10-16 22:11:08 Vivaldiの投稿 Vivaldi@vivaldi.net
icon

Something big is floating your way... 🫧

Teaser image with what seems a long and round-cornered button in the middle of the image, and the date 24.10.24 at the bottom. The background has a purple/blue/white gradient.
Attach image
22:05:41
2024-10-16 22:05:32 🐈の投稿 tasloid@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:05:33
2024-10-16 22:03:02 ruktun(るくとぅん) :vivaldi_blue:の投稿 ruktun@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:09:03
icon

自分で描いちゃえ

21:08:54
2024-10-16 21:08:39 かぼ :vivaldi_red:の投稿 kabo1973@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:04:41
icon

俺のICOCAだぁああああああああ

Attach image
21:02:01
icon

どこで使えるんですか?

21:01:52
2024-10-16 21:01:26 👑👑谷川カンナビス :vivaldi_red:の投稿 LylkJP@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:01:39
icon

Goudou Kaisha

20:58:59
icon

中京圏はmanacaです

20:58:41
2024-10-16 20:58:23 choroneko♂ :vivaldi_red:の投稿 choroneko@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:53:57
2024-10-16 20:47:05 sskm :vivaldi_red:の投稿 ks12@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:32:20
icon

しごおつ~

17:18:02
icon

そんな問題あったんだ

現行暗号の使用期限が迫る「2030年問題」、移行先が一長一短で決まらない  | 日経クロステック(xTECH)
xtech.nikkei.com/atcl/nxt/colu

Web site image
現行暗号の使用期限が迫る「2030年問題」、移行先が一長一短で決まらない
17:12:50
icon

キリンビバレッジ株式会社に対する景品表示法に基づく課徴金納付命令について
課徴金納付命令年月日:2023年1月18日
課徴金額:1915万円
対象商品名:「トロピカーナ 100% まるごと果実感 メロンテイスト」と称する果実ミックスジュース(本件商品)
事件内容:キリンビバレッジ(株)は、本件商品を一般消費者に販売するに当たり、令和2年6月9日から令和4年4月13日までの間、容器において、「厳選マスクメロン」、「TropicanaR REAL FRUITEXPERIENCE まるごと果実感」、「100% MELON TASTE」等と表示することにより、あたかも、本件商品の原材料の大部分がメロンの果汁であるかのように示す表示をしていたが、実際には、原材料の98パーセント程度はぶどう、りんご及びバナナの果汁を用いており、メロンの果汁は2パーセント程度しか用いていないものであった

17:08:42
icon

年会費1250円(初年度無料、年1回の利用で次年度無料)で実質年間費無料運用できる。無駄に高級感あるな

「プレミアムバンダイJCBカード」登場 “プレバン”での買い物でポイント還元 利用者募集を開始 - ITmedia NEWS
itmedia.co.jp/news/articles/24

Web site image
「プレミアムバンダイJCBカード」登場 “プレバン”での買い物でポイント還元 利用者募集を開始
17:00:25
icon

トロッカ、サ終……

マルチエキューブという後継サービスがあるっぽい

Hello I'm マルチエキューブ|マルチエキューブ
info.multiecube.com/

Web site image
Hello I''m マルチエキューブ|マルチエキューブ
Attach image
16:30:27
icon

しごおつ~

16:20:35
2024-10-16 16:12:25 埼玉ギャル(仮)の投稿 sota_n@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:10:36
icon

元警察が役員に就く時代なのか……

16:09:37
2024-10-16 15:59:48 :rss: ASCII.jp - トップの投稿 ascii@rss-mstdn.studiofreesia.com

Luup監査役に元警視総監「安全性向上に貢献してまいります」
ascii.jp/elem/000/004/228/4228

Web site image
Luup監査役に元警視総監「安全性向上に貢献してまいります」
15:44:22
icon

『不徳のギルド』とかいうなつかしアニメのOP

佐咲紗花| 『Never the Fever!!』MV Full size - YouTube
youtube.com/watch?v=yVK4nWIgtU

Attach YouTube
15:42:19
icon

頭がおかしいです。尊敬を払っておいてください

15:41:21
icon

相談件数を増やすと成約率が下がる現象

15:38:23
icon

解釈が分かれるような文章、読解能力が低い人が悪いんじゃなくて解釈が定まらないような文章を書いている人が反省するべき。

15:36:59
icon

司法試験とか司法書士試験受験を検討する高校生ってどういう環境にいたらそうなっちゃうんや

15:35:58
icon

学生時代よりもテスト(試験)受けてる説ありけり。

15:33:29
icon

最高裁裁判官が議員選挙と同じような感じになったら、ア×リカみたいにその時代のトップとか市民感情に都合のいい判断する裁判官ばかり選ばれて大変なことになってしまう

15:28:49
icon

nice キンモクセイ.

15:28:30
2024-10-16 15:28:17 くろずきんの投稿 zknxxx@mastodon-japan.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:28:23
icon

会社爆破です

15:28:15
2024-10-16 15:27:34 🐈の投稿 tasloid@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:28:06
icon

(弊社、秘書検定対策講座も扱ってます……)

15:26:33
icon

東京はスタートじゃんね

15:25:47
icon

安定の名古屋飛ばしドームツアーじゃん

15:25:29
2024-10-16 15:24:33 🐈の投稿 tasloid@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:25:09
icon

ふーん。じゃあ、責任とってくださいね?

15:24:50
2024-10-16 15:22:10 🐈の投稿 tasloid@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:24:41
icon

昨日の面談で「弊社の研修うんちですよね」って話をしてたら、「新入時の研修は改善する予定ではある」っていう話と「もうビジネスマナーとか教えるタイミングないから秘書検定でも勉強して学んで」って言われた

15:21:25
icon

いつでも会社辞められるように準備しております

15:19:04
icon

ついにってなんですか。これでも行政書士と社労士は受験経験あるんですよ!(1敗)

15:17:38
2024-10-16 15:17:28 未熟の投稿 mijuku@arc-en-ciel.hostdon.ne.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:17:36
2024-10-16 15:16:18 ずずるくの投稿 zzlq@zzlq.0il.pw
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:16:44
icon

ワイが社労士の講座申し込んでたこと、その場にいたひとは当然知ってるけど、その場にいなかった支店長とかエリアマネージャーまで知ってるの怖すぎた。
なんで知ってるんですか?って聞いたら「申込者を確認してるからね」って言われて変な声出た

15:13:48
icon

15:13:44
2024-10-16 15:13:40 nena :vivaldi_red:の投稿 nenagusu@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:12:28
icon

某社が提供している社員研修教材、ベネッセのマンガみたいな教材で面白いなw

14:01:59
icon

過去問道場回してた。
いつもありがとう、過去問道場

11:45:52
2024-10-16 11:41:58 未熟の投稿 mijuku@arc-en-ciel.hostdon.ne.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:28:22
2024-10-16 11:26:22 たみとほらん🇫🇷の投稿 qns@mastodon.cloud
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:11:34
2024-10-15 20:51:26 Rikuoh Tsujitaniの投稿 riq0h@mystech.ink
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:05:42
2024-10-16 11:04:55 TW_Yosshi :vivaldi_gray:の投稿 faustusxiii@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:03:13
icon

まだ稼働すらしてないのか……

11:02:55
2024-10-16 11:00:13 А.С.☢No Nuke, No Lifeの投稿 AnamesonCraft@mastodon-japan.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

10:52:39
icon

余らせるくらいならいいPC買ってやれ

GIGAスクールの貸し出し端末、公立高校向けは3分の1余る 補助金換算で12億円分 - ITmedia NEWS
itmedia.co.jp/news/articles/24

Web site image
GIGAスクールの貸し出し端末、公立高校向けは3分の1余る 補助金換算で12億円分
10:51:10
icon

社員同士が「友だち」でもある会社の業績が良い訳 職場での充実した人間関係が生産性を左右する | ワークスタイル | 東洋経済オンライン
toyokeizai.net/articles/-/8039

Web site image
社員同士が「友だち」でもある会社の業績が良い訳
09:11:30
icon

サボロー

08:55:38
icon

おはようございます。

00:21:10
icon

東海道線は甘え。中央本線使え

00:20:47
2024-10-16 00:20:33 さんじょう@かるかどるの投稿 kihamasa@karkador.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:20:13
icon

公務員、クソみたいな中小企業に入るよりは全然いいけど大企業以上のメリットがあまりない気がする。

大企業>>公務員>>>>>>>中小企業

って感じ

00:16:33
icon

なるほど面白いな

00:16:18
2024-10-16 00:16:03 にゃぎゃーらの投稿 hongeipi@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:16:17
2024-10-16 00:15:59 にゃぎゃーらの投稿 hongeipi@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:15:23
2024-10-16 00:15:15 にゃぎゃーらの投稿 hongeipi@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:15:18
icon

関東以西から霞ヶ関は遠いな

00:14:46
2024-10-16 00:14:11 にゃぎゃーらの投稿 hongeipi@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:14:26
icon

じゃあ国般教養も高学歴が荒らしていくのかなぁ

00:13:24
icon

そうなんかあれ。
東海地域で行政職の国葬目指しますって人来ないからなぁ全然わからん

00:12:37
2024-10-16 00:11:50 にゃぎゃーらの投稿 hongeipi@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:11:12
icon

国葬も教養のみの区分があるから昔よりは受験しやすくなってる
そして国般も来年から教養のみの区分が新設されるので情勢も変わりそう

00:08:20
icon

よく公務員試験受けようとしたな……

00:08:07
2024-10-16 00:07:28 にゃぎゃーらの投稿 hongeipi@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:07:57
icon

この近辺しか知らないけど、例えば豊田市はSPIだけど集団面接と集団討論それぞれ課してモリモリだった気がする

00:06:16
icon

受験者も減少傾向だし、集団面接や討論やってるのは少数派。
もうSPI+個人面接数回スタイルがかなり増えてる

00:04:44
icon

未だに集団面接やってる自治体レアだね

00:03:54
icon

面接で頭真っ白になるとか本番弱いタイプの人だったりするのかねぇ

00:02:59
icon

不思議だよ
なぜかわかんないけど市町村職員採用で面接落ちまくってるけど国般・専門職・裁判所受かってきたというよく分からん人がいる

00:01:41
2024-10-16 00:00:49 にゃぎゃーらの投稿 hongeipi@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:01:34
icon

やっぱ顧問契約とかコンサルティングとかで安定収入が必要

00:00:25
icon

面接がやばくても勉強ができれば地方公務員は難しくても国家公務員ならワンチャン滑り込める