明日早いし気持ち早めに寝よう。おやすみなさい。
名実ともにビバ丼界の王
現実では社会の歯車2ねんせい
アニメ、ラノベ、ゲーム(ただし、ノベルゲームに限る)をたしなむ者
Vivaldi(Win&Android)とFirefox
#ビバ丼資格部 部長 #公認品川区民
~For ENG~
I'm a human being that was mistaken as a bot by the administrator.
Vivaldi(Win&Android) + Firefox User
Anime, LightNovels and VisualNovel Fan
Audon Radio for Audon.space Personality
#おうどんラジオ の準レギュラー http://s.acpb.cyou/radio
AcPubWikiの名ばかり管理人 https://wiki.activitypub.cyou
タイーツ https://taittsuu.com/users/dozingcat
Microsoft Sysadmins today 👀
INTERNET Watch: 税務調査が急増中! 税務署が狙う個人事業主の条件とは? プログラマー/システムエンジニアは申告漏れ金額が多かった!? https://internet.watch.impress.co.jp/docs/readitnow/1607759.html
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
CFさん意外とパカパカするんやな
日本の楽曲専門の海賊版リーチサイトが閉鎖、日本レコード協会が発表 開示情報をもとに責任追及へ - ITmedia NEWS
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2407/19/news180.html
「うぎゃー! 画面が青く!」 ITお嬢様と学ぶ、“死のアイツ”:ITお嬢様の今日も分かりませんわ~!(1/2 ページ) - ITmedia NEWS
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2407/19/news166.html
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Googleさんこんなのにもお金出してるんだ。これでPixelの売上に繋がるのか?
【やじうま配信者Watch】にじさんじ初の旅ロケ番組「Google Pixel presents ROUTE2434」 - PC Watch
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/streamer_watch/1609778.html
飛行機がCrowdStrike
JALのWebサイトで障害 国際線の全サービスが利用できず、国内線にも影響 - ITmedia NEWS
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2407/19/news170.html
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
義務教育ェ……
【4年分まとめ】義務教育が匙を投げたフレン・E・ルスタリオという女騎士【フレン・E・ルスタリオ/にじさんじ切り抜き】 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=unLRwtnIo38
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
【推しの子】シリーズ構成の人、プリキュアとかニジガクでもシリーズ構成やってたんだ
田中仁 (脚本家) - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%B0%E4%B8%AD%E4%BB%81_(%E8%84%9A%E6%9C%AC%E5%AE%B6)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
東京ガス子会社への不正アクセスは「VPN装置経由」、個人情報約416万人分漏洩か | 日経クロステック(xTECH)
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/news/24/01202/
個情法の講演聴いてるけど、R3改正時に内閣法制局を経て改正の意義が変質したという指摘を見て唖然としてしまった。言うなれば改正ミスやん。個情委どうすんの
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
VTuber・みけねこ、「ホロライブ」運営カバーとの協議が円満解決 “2年越し”に報告 - ITmedia NEWS https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2407/18/news189.html
「小さな政府」という時流の流れの中において行政に求められていることは、市場のコントロールではないことは自明だが何もしないということではなく、政策に合わせたテコ入れを要所要所でやっていくことではないか。
市場(企業社会)における企業の影響力をかんがみて、大企業は独占禁止法でカバーできるけど、反対に中小企業を射程にする法律がないことが問題。
中小企業基本法とかいうまで中身のない法律が存在しているだけというところに政府のやる気のなさを感じる。
経済産業省がもっと中小企業政策にやる気を出してほしいのと、その外局である中小企業庁の権限を強化してほしい。
M&Aは法規制を厳格化するべきだし、こういう業界にこそ中小企業診断士って可能性ある国家資格(士業)があるのに遊ばせてたらダメだろ。
M&A詐欺やばすぎる……
「倒産してしまう」茨城の老舗納豆業者が餌食に 中小企業M&Aの裏で…姿消した悪質業者を直撃【調査報道】|TBS NEWS DIG - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=T-AxzroMPcw
これはあるかも。
こう言っては悪いけど、付き合ってからだと話に起伏が薄くなって話が単調になりやすいんだよね。そういうイチャイチャを前面に押し出した作品が人気なのは分かるけど、なんかちゃうねんな
ひとりのオタクというか、とりわけ美少女ゲームのオタクだからというのもあるかもしれないけど、ハッピーエンドをひらくというのが目的地のひとつだと思っていて、その上でどういうハッピーエンドを目指すべきかというのは実は真剣に考えてなかったかもというのを思い知らされた。
『青を欺く』めっちゃ面白かった。
特に「きれいなバッドエンド」と「ぐちゃぐちゃなハッピーエンド」の話はすごく刺さったわ……
2024年上半期1番面白いラノベです。(1巻が23年発売で今更読んだの?みたいなツッコミはやめてください)
エレコムの森!?
Xユーザーのやす⋈尾鷲市移住&テレワーク中さん: 「@elecom_pr うちの市 (尾鷲市) にあるエレコムの森もありがとう! (山奥で突然このロゴを見かけたときは三度見しました。) https://t.co/NtFDOQAHN6」 / X https://x.com/hirayasu/status/1810278197654942095
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。