小腹空いちゃったな。お米食べてもいい?
名実ともにビバ丼界の王
現実では社会の歯車1ねんせい
アニメ、ラノベ、ゲーム(ただし、ノベルゲームに限る)をたしなむ者
Vivaldi(Win&Android)とFirefox
#ビバ丼資格部 部長 #公認品川区民
~For ENG~
I'm a human being that was mistaken as a bot by the administrator.
Vivaldi(Win&Android) + Firefox User
Anime, LightNovels and VisualNovel Fan
Audon Radio for Audon.space Personality
#おうどんラジオ の準レギュラー http://s.acpb.cyou/radio
AcPubWikiの名ばかり管理人 https://wiki.activitypub.cyou
タイーツ https://taittsuu.com/users/dozingcat
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
あと、「パスワードには記号を含めてください(ただし特定の記号のみ)」みたいなやつ、パスワードジェネレーター使うから全然通らなくて泣く
This account is not set to public on notestock.
草
カメラの作例だと思ったらストックフォトの写真だった――「LUMIX」商品サイトで物議 パナが謝罪(1/2 ページ) - ITmedia NEWS
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2405/28/news190.html
ごめん、毎日はいいすぎた。でもこれは流石に送りすぎだと思うんだよねジャストシステムさんさ。
This account is not set to public on notestock.
翔泳社のオンラインショップで一番還元率高いのは多分定期セール50%ポイント還元+メルマガ10%オフクーポン。
これを併用したら実質60%オフで買える。もちろん紙の本でも使えます。
Mastodon、政治厨増えてないかな...
この前のFedibirdもそうだったし
ネットで抗議活動や不買運動って大して効果ないのに
翔泳社のオンラインショップは定期的に書籍購入で20%とか50%ポイント還元をやってるんだけど、これとメルマガクーポンが併用できる。
つまり、クーポンで割引価格で購入しているにもかかわらずなぜかポイント還元の算定は本体価格基準なのでめっちゃポイントもらえる。
さらに、保有ポイントの支払い充当とも併用できるので、ポイント消費してさらに値引きしても還元ポイントは定価基準。
翔泳社で欲しい本があったら絶対公式ショップ使うべき。やばすぎ
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
またUSBメモリ。敵だろこのデバイス
ITmedia NEWS: スキマバイト事業者に不正アクセス 個人情報など約50万件漏えいか 「情報転得した」と主張の人物がデータ入りUSBメモリ返還 - ITmedia NEWS https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2405/28/news155.html
世界初 ロケットエンジンとジェットエンジンを燃焼中に切り替えるエンジン 名古屋の企業が実験に成功 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=0KZVKCcVXac
大気がある高度まではジェットエンジンで、大気が無くなったらロケットエンジンで飛ぶ未来が来るかも
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
役所がクラウド的なバックアップソリューションを使えなくてUSBメモリを失くすの、やはり巨大だけど軽いUSBストレージを作って目視確認を容易にするしか
あらら。買ったことは無いけど。
「声優アニメディア」休刊 創刊から20年 - ITmedia NEWS https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2405/28/news099.html
USBで持ち歩くのやめないか?
川崎市、個人情報入りUSBメモリ紛失 申請書のコピーをバックアップしていた - ITmedia NEWS https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2405/28/news107.html
怪しいプログラム仕込まれて漏れるとかエンドユーザー側で対策のしようがないじゃんね
長崎県物産振興協会の通販サイトに不正アクセス クレカ情報2万5000件以上や全会員の個人情報が漏えいした可能性 - ITmedia NEWS https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2405/28/news116.html
ATMで男性が電話「30万円ですか?」詐欺疑った主婦が声かけ電話代わる…通話切れ被害防ぐ : 読売新聞 https://www.yomiuri.co.jp/national/20240527-OYT1T50167/
ほとんどのMastodonとかMisskeyサーバは赤字で、だいたいみんな私財を投入しているだけなので、楽しく運営できて盛り上がれば続くし、不満が集まったり過疎ったりトラブルばかり起きれば続かないですよ。モチベーションがなくなれば終わりです。
そうした中で、たくさんのサーバが生まれ、消えていったけど、Mastodonが日本で普及し始めてから7年経った今でもなんだかんだ続いていたりします。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
電話に出たら自動音声で「東京電力エリアにお住まいの方へのアンケートです」みたいな音声流れた。東京電力エリアじゃねーしと思って切っちゃった
This account is not set to public on notestock.
岸田リスクのつぎは植田リスクか。
円安になってるのは政府の舵取りの失敗でしょうに日銀に責任転嫁か?
Yahoo!ニュース: 【スクープ】岸田首相が「日銀総裁を叱った」…!? 円安を加速させる「いいカモ」植田総裁の失言に、政権も財務省も「なんとかならんか」と大激怒(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/549ff7281a3157d3628d40c2f11edd39118aa4e8
This account is not set to public on notestock.
預金金利もこのくらい上がってくれませんか?
nhk.or.jp: 長期金利 1.025%に上昇 約12年ぶり高い水準 | NHK https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240527/k10014461961000.html
This account is not set to public on notestock.
JR東海さんちっすちっす
ブシロード、『ガルパ』で「東海道新幹線」とコラボした「バンドリ!推し旅 in2024夏 ~大須商店街へようこそ!~」開催決定! | gamebiz https://gamebiz.jp/news/386707
ほう
Android向けの「Outlook Lite」がSMSに対応 ~たった16MBの軽量版 - 窓の杜 https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1595148.html
This account is not set to public on notestock.
北陸新幹線が延伸したら、まさかの○○駅の検索数が激変した!?|NAVITIME_Tech
https://note.com/navitime_tech/n/nbc0fca55533b#8fa042ab-9e10-4cd8-b703-83d7dacac6d1
こ、これは…!
「AIと共存すべき」人気声優・梶裕貴 自身の声で自由にしゃべれるAIソフト発売へ 「たくさん悩んで」決断 - ITmedia NEWS
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2405/28/news094.html
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
熊本のバス・鉄道5社、全国ICカードから初の離脱 理由は費用 | 毎日新聞 https://mainichi.jp/articles/20240527/k00/00m/020/265000c
地方はどんどんこう言う動きが出てきそうだな。
そしていずれは iPhone から Felica 対応の NFC がなくなる日が来るのかなぁ〜なんて。さすがにそれはまだだいぶ先だろうけど。😅