早いけど明日に備えてドロンしますわ
おやすみなさい~
名実ともにビバ丼界の王
現実では社会の歯車1ねんせい
アニメ、ラノベ、ゲーム(ただし、ノベルゲームに限る)をたしなむ者
Vivaldi(Win&Android)とFirefox
#ビバ丼資格部 部長 #公認品川区民
~For ENG~
I'm a human being that was mistaken as a bot by the administrator.
Vivaldi(Win&Android) + Firefox User
Anime, LightNovels and VisualNovel Fan
Audon Radio for Audon.space Personality
#おうどんラジオ の準レギュラー http://s.acpb.cyou/radio
AcPubWikiの名ばかり管理人 https://wiki.activitypub.cyou
タイーツ https://taittsuu.com/users/dozingcat
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
こ、これは…
『男児は6月3日、県内小学生のサッカー大会に出場。ボールを使った準備運動中に、地面から約20センチ飛び出して先端がとがった鉄パイプに左膝を打ち付け、救急搬送された。治療費は市が負担したという。』
小6男児、公園の破損スプリンクラーに膝ぶつけ15針縫う…580万円賠償求め提訴 : 読売新聞 https://www.yomiuri.co.jp/national/20231007-OYT1T50082/
打ち上げすぎだろ
『プロジェクト・カイパーは、最終的に3326基の衛星を地球の低い軌道に配置し、ブロードバンド通信サービスを地上に提供する計画だ。』
アマゾン、初の衛星打ち上げに成功-地上に通信サービス提供目指す - Bloomberg https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-10-07/S256BFT0G1KW01
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
そのおじいちゃん100歳っていってたけど、ちゃんと話はできるし杖も使わずに歩けてるしめっちゃしっかりしてる人だったから余計にびっくりした
あと印象に残ったのは、米軍の戦闘機が落ちてきたときに機内で絶命してた兵士を棒で痛めつけようとしてたのを警察が止めてた、って話。
これも戦闘機の話だが、操縦不能のなったので操縦士がパラシュートで脱出したんだけど、この下が墜落機で火の海になって結局その上に落ちて焼け死んだ、という話とか。
色々聞いたけど、かなりグロいなという印象です…
たまたまバス停で一緒になったおじいちゃんに話しかけられて話してたら、そのおじいちゃん「大正13年生まれの100歳だ」って言ってて震えたわ…
SDGs達成のために人間を皆殺しにしよう! Tシャツほしい (滅茶苦茶)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
後で読む。タックスヘイブン終わるかもしれんな
『弁論は結論を見直すのに必要な手続きで、「租税回避」の目的がなかったなどとして課税処分を取り消した2022年3月の二審・東京高裁判決が見直される可能性がある。』
『こうしたスキームは他行でも実施されており、みずほ銀は「利益はみずほ銀には帰属しない」として課税所得0円で税務申告したが、東京国税局は「SPCはみずほ銀の100%出資で、利益も銀行本体に合算すべきだ」と指摘した。』
日本経済新聞: みずほ銀行VS国税、タックスヘイブン訴訟で最高裁弁論 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC284LF0Y3A820C2000000/
Metaが作ったアレよりもクオリティ高そう
ITmedia NEWS: 遊びながらAWSを学べる“AWSクエスト”日本語対応 クラウドで街を救うRPG プレイ無料 https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2310/05/news183.html
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
いい曲
Fortunate Magic 歌詞 イーファ(和氣あず未)×アミュ(稗田寧々)×メイベル(鬼頭明里) ふりがな付 - うたてん https://utaten.com/lyric/hw23030804/
議会が荒れている
読売新聞オンライン: 小3までの子の自宅・車放置は「虐待」として禁止…埼玉県が条例改正案、反対議員「親を追い詰める」 https://www.yomiuri.co.jp/national/20231006-OYT1T50340/
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ヨドバシ対ビックの「最終戦争」が池袋で始まる 駅前立地巡る家電量販2社の「仁義なき戦い」 | ヤバい会社烈伝 | 東洋経済オンライン
https://toyokeizai.net/articles/-/704901
コード使い回し問題は書籍のISBNでも存在していそう
岩波文庫がISBNコードを上書き使用している件について - Togetter https://togetter.com/li/1053696
Screenshot (2023/10/07 7:02:53)
バーコードなんて、みんな使い回ししてない??
『これまで、ヘルスケア商品を除き、一般消費財は終売(廃番)後4 年、アパレル・ファッション商品は2 年半を目安に、市場に在庫が残っていないことが確認できれば、GTINの再利用が認められてきました。』
『2019年からGTINの再利用ができなくなりました。』『今回のルール変更に伴う移行措置として、2018年12月末までに終売(廃番)となった商品のGTINは、1回に限り再利用が認められています。』
GTIN再利用停止について | GTIN(商品識別コード) | 識別コード | 標準化活動 | GS1 Japan 一般財団法人流通システム開発センター https://www.gs1jp.org/standard/identify/gtin/non_reuse_rule.html
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
今回の平和賞はイランに関わってる人なんだ。
『モハンマディ氏はジャーナリストとして活動するとともに、2003年に同じくイランでノーベル平和賞を受賞した弁護士のシリン・エバディさんが代表を務める人権団体「人権擁護センター」で副代表などを務め、女性の権利擁護や死刑制度の廃止などを訴えて活動してきました。』
『2011年に初めて拘束されて以降、これまでに13回拘束され、有罪判決を5回受け、言い渡された刑期は合わせて31年に上る』
nhk.or.jp: ノーベル平和賞 イランの人権活動家 ナルゲス・モハンマディ氏 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231006/k10014217681000.html
インフルエンザが増加中とのこと。注意せねば
インフルエンザ患者数、14都県で「注意報」水準超える…新型コロナ感染者は4週連続減少 : 読売新聞 https://www.yomiuri.co.jp/medical/20231006-OYT1T50233/
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。