そういやremoteかどうかで分岐してる?なんでなんだったっけ
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
管理人が見えないインスタンスの管理人は神格化され威厳があるように感じられる
1000年前は天皇の顔を見ることができるのはほんの一部の貴族だったのと同じようなもの
リストアップされたアプリケーションがアレ
Ethical alternatives to Facebook and Twitter – switching.social https://switching.social/ethical-alternatives-to-facebook/
そりゃ、鯖立てる気が無いから大手サーバにいるんだしね!
会社経営するつもりないから、従業員やってるって感じ。
TheDeskはなんとかライクなクライアントでは全く無いんだけど、製作者がSobaChaとTweetDeckのオタクだったからか少々それっぽさがあるらしい
知らんけど
そういやなんかTweetDeckライクなElectronクライアントが最近発生してたけど、あれのPWAデモ、まずrequire('electron').appが無くて詰まってるの笑う
#分散SNS萬本 、次はクライアント関連と、お財布事情に関する踏み込んだ内容(地域インスタンスのタウンプロモーションとか)について書きたいね(気が早い)
@keizou 深いところまでは追っていないけれど、
分散SNS萬本v1 5: 分散SNSのお財布事情 1.インスタンス編 ⅲ.企業型インスタンス
に事実関係は書いてあります
This account is not set to public on notestock.
#分散SNS萬本 、自分の意見を書かなかったので内容が薄くなってるの申し訳ない
どうしても批判的になるので物理本のように訂正かけられないものには書けないんだわ…
This account is not set to public on notestock.
わたしも今日国見さんとこのPDFでフリガナ振られてるのを見るまではマンホンと読んでましたね……(恥)
This account is not set to public on notestock.
そういや自分のトゥートで萬本をまんほんと読んでたの個人的に面白すぎて気づいてからもそう読んでるけどよろずほんですよ
WordPress運営元のAutomattic、Tumblrを買収へ | ゴリミー https://gori.me/it/119852
This account is not set to public on notestock.