っぱ吟の表情に能登詩歌はいってるの好きだし劉都の「やれやれ、この大人たちはマジでバカだな」って感じのちょっと見守り姿勢の表情好きだし、二胡の表情に少し一織お姉ちゃんがいるのも大好き どうしようみんな好きだ
っぱ吟の表情に能登詩歌はいってるの好きだし劉都の「やれやれ、この大人たちはマジでバカだな」って感じのちょっと見守り姿勢の表情好きだし、二胡の表情に少し一織お姉ちゃんがいるのも大好き どうしようみんな好きだ
やっぱ玉座絵は切子ちゃんだけ買って、一個だけ缶バッジも買うか トレーディングだけどこの玉座絵たちの絵が一枚でも来るんだったらいいよみんな好きだし
ゆえさんの知育菓子配信聴きながら玉座絵配信も一緒に聞いてたんだけど、丁度知育菓子の方が盛り上がってた時に玉座絵の方で私のコメントを拾ってもらえていたみたいで、私のコメントの内容を読み上げられたことはわかったんだけどそれに対しての反応があまり聞こえず今聞き直したらめちゃくちゃ褒められていた やった〜
https://www.gamer.ne.jp/news/202202260001/#heading3
再戦ノート読み終えたからこのインタビューも読んだけど面白かった
――デビルマンモーとブラフマンモーは一体何だったんでしょうか?
―山中氏:何でもないです。
↑おもろすぎる
Suicide Prototypeのremixめっちゃ怖いな~~って最初は思ってたんだけど流れる場所考えたらこれも内面を表した貌のひとつなのかなと思って そうだよなあ……と一人で納得していた
インタビューの「マキナはリグレットのことを理解して慕っていたのでしょうか」の質問に対しての「何もわかっていなかったでしょうね」がなんか地味に来てる
そのあとの「自分に力を与えてくれたし、バーチャドールという死とは無縁の存在であることなど、彼が崇拝するようなポイントがたくさんあったから慕っていた」という解説でもっと苦しい 本当にマキナとリグレットって偶像と崇拝なんだよな……ドククラとは形が違うけど、純粋な「無機質」への慕いと、何も思っていなかったバーチャドールリグレットの図 グギギギグギグッギグッググ
ずっとあんなに死におびえて学校すら行かなくなったのに現実に帰ったマキナが「母さん、僕学校に行くよ。もう大丈夫。いままで迷惑かけてごめん」ってなにかすっきりした顔で言ってきたら私卒倒しちゃうよ いいの?(?)
https://s.famitsu.com/news/202307/30311455.html ペルソナのフィギュア情報に目がいってたけどよく見たら沖野居て