ささらさんが先かと思ったら千枝が先だったね 今日は千枝な誕生日絵のラフ切ろう
この後の「彼女は元からこうでは……」「ちょ、ちょっと黙ってようよ」の鐘太先輩と吟の会話も好き
千枝カラーって緑黄だから私の使いたい色味としては絶対ちがうんだけどなんでこんなかわいくかけるんだ 私がボーイッシュ好きだからですか?
わたしカノアちゃんのYELLOW(kzさんの方)とにょろちゃんのパメラ自分の絵で見たいからそれまで絶対みすきーからはなれねーから の気概
暗いテーマを扱ったゲームが好きすぎてどうしようってかんじ あまりにもキラキラ!光!すぎるとほんのり物足りなくなってきていた ぺよんはそこら辺いい安牌だったね……
エンジニア=バーチャドールのマスター 曲を作るエンジニアはドールPと呼ばれたりもする。観賞用バーチャドールも存在するが、学習可能なタイプと学習不可能(ラブドール的なもの)なタイプがある 今回のキィはドールPが主に扱うバーチャドール機体
バーチャドール(初音ミク二次創作にありがちな感じの実体はある)の廃盤と成り果てた伝説機体の後継機キィがそれを作ってる会社近くのゴミ箱に捨てられてて、おいおい貴重な機体を雑に扱うんじゃねーよ……って拾う元エンジニア小鳩
けど廃盤機体の世界現象に巻き込まれた挙句エンジニアを解雇されたから全然いいイメージがなさすぎて一応起動はしたけど「テメェを拾ったのはお情けだからだ いいか?後任探しは自分でやれ、オレは最低限のメンテナンスだけさせてもらう」って言って、起きたキィは急にそんなことを言われたから「な、なんだと!?オマエ、エンジニアじゃないのか!?」って驚いて、「……元だよ、元。テメェみたいな捨てられたクソバーチャドールなんかに深堀される筋合いはねェ」ってめちゃくちゃ睨まれて、で、でも……!!…そうか……って怖くて身を引いちゃう
ちなみにキィの初期エンジニアはハンシンで、ハンシンの意志で捨てたというわけではない
ちなみにこの世界ではバーチャドール派閥が存在して、今一番株が高く社会現象を巻き起こしてるのがリグレット 製造元も機体がどこにあるのかもエンジニアも不明のミステリアスな女神バーチャドール
SNSでもリグレットが爆発的に人気で、スレも何個も立ってて、気味悪ィ〜……って思ってたところに捨てられたキィの発見だから小鳩は拾っちゃったんだろうね、かわいいね……