> “The accusations/obsessions over DeepSeek using H100 sound like a rich kids team got outplayed by a poor kids team, who weren't even allowed shoes,” tweeted Jen Zhu, an AI investor, “and now the rich kids are demanding an investigation into whether shoes were used instead of training harder to improve themselves.”

DeepSeek just proved Lina Khan right

dropsitenews.com/p/deepseek-openai-lina-khan-sam-altman

2025-02-01 08:29:43 なうぞめの投稿 nz@misskey.pm

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2025-01-31 23:02:09 :0232_1: 高橋夏希《Natsuki》の投稿 natsuki@pokemon.mastportal.info

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

> 目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない(...)深刻なバグというのは見つけづらいもののことを言うが、深刻なバグを探すのに大勢の人がいれば、どんなバグも深刻なものとはならないだろうという希望を述べたものであり、ほぼ経験則として受け入れられている。レイモンドとリーナスは、この信念を基盤にしたオープンソース思想を共有している。

リーナス・トーバルズ - Wikipedia

ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%82%B9%E3%83

イラストレーターの人々が感じた衝撃をいずれ今生きるすべての人が感じることになりそうだな。

RTX5090、60万か...一体どんな使い方する人がこの値段のGPUに納得するんだろう

AI に使うならまぁわかる

2025-02-01 20:50:21 zgock999の投稿 zgock999@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2025-02-01 20:54:37 zgock999の投稿 zgock999@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2025-02-01 20:58:31 フジイユウジの投稿 fujii_yuji@mstdn.fujii-yuji.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

文脈を読み間違えた...