18:33:19
icon

AI によって「文明の**維持**に必要な人間の数」が減少すれば、その余剰分で研究要員の数を増やせるので文明の発展のスピードは増しそう、そしてゲームと違って研究ツリーを埋めきってしまう日は来ない。

18:36:36
icon

人気のニキビ治療薬、発がん性物質に変化し得る化合物含有-米調査 - Bloomberg

bloomberg.co.jp/news/articles/2024-10-08/SL0QNQT0G1KW00

Web site image
人気のニキビ治療薬、発がん性物質に変化し得る化合物含有-米調査
19:09:33
icon

国連、日本アニメは「労働搾取」 ネットフリックスなどから排除も:日経ビジネス電子版

business.nikkei.com/atcl/gen/19/00159/100200278/

Web site image
国連、日本アニメは「労働搾取」 ネットフリックスなどから排除も
19:10:05
icon

A/HRC/56/55/Add.1: Visit to Japan - Report of the Working Group on the issue of human rights and transnational corporations and other business enterprises | OHCHR

documents.un.org/doc/undoc/gen/g24/068/47/pdf/g2406847.pdf#page=

20:19:17
icon

【chatGPT】AIにプレイさせるDetroit: Become Human #1【ずんだもん】 - YouTube

youtu.be/bOU53Ouch6U

Attach YouTube
21:14:52
2024-10-09 21:12:26 Posting まさきはるか - Harukamy reasonset@social.jlinuxer.org
icon

This account is not set to public on notestock.

21:14:54
icon

PC、販売時にベンチスコアの店頭表示を義務化したほうがいいよなぁ、EUの修理スコアみたいに

21:17:58
icon

というか、化学賞もAI関連なのか (Google DeepMindの人)