04:18:41
icon

新しいロボット、Teslaのロボを意識した感じっぽいな

All New Atlas | Boston Dynamics - YouTube

https://www.youtube.com/watch?v=29ECwExc-_M

Attach YouTube
04:47:38
icon

電車といえば... => ガタンゴトン => 紲星あかり

06:24:35
icon

ほーん

Take back your freedom Volla Phone

volla.online/en/index.html

07:10:22
icon

モバイルでのブラウザからのアプリインストール、Apple は開始するのが 5 年は遅かったんじゃないかな...

07:14:26
icon

この件に限らず、Apple の強欲に嫌気が差して iPhone、 iPad、 Mac、 Apple tv、AirPods を数年前に全部別のソリューションに切り替えたよ

18:16:54
2024-04-18 18:16:35 Posting HON.jp News Blog honjp@mastodon-japan.net
icon

「日本のコンテンツ海外売上は鉄鋼、半導体に匹敵」内閣がエンタメ産業活性化を議論║KAI-YOU.net
kai-you.net/article/89388

Web site image
内閣がエンタメ産業活性化を議論 「日本のコンテンツ海外売上は鉄鋼、半導体に匹敵」
18:57:51
icon

検閲の大部分は「自己検閲」で成り立っている――国家による検閲と個人の自己検閲/仲介者検閲 | p2ptk[.]org

https://p2ptk.org/freedom-of-speech/4496

> 検閲機関は、不愉快な本を探すために家々を捜索する検閲官を雇う必要はない。編集者、出版社、流通業者、書店、図書館員を怯えさせれば、最初から本を抑圧させることができるのだ。(...)コミックスについて考えてみよう。感受性の強い若者の心にコミックスが及ぼす危険性について、注目を集めた議会公聴会の後、コミックス業界は自主規制に乗り出した。コミックス倫理規定管理委員会 (CCA) が、コミックスに「危険な」内容がないかを審査し、表紙にお墨付きのスタンプを押すようになったのだ。その後、流通業者や小売業者がCCAのスタンプのない本の取り扱いを拒否しだしたことで、出版社はCCAのスタンプを得られない本の出版を取りやめた。

Web site image
検閲の大部分は「自己検閲」で成り立っている――国家による検閲と個人の自己検閲/仲介者検閲
19:01:14
icon

text to speech のブラウザ拡張、Web Speech API を使ってローカルで生成できて日本語も話せる。
Firefox for Android でも使えてバックグラウンド再生もできる。
これ知らなかったんだけど、すごく良い

ken107/read-aloud: An awesome browser extension that reads aloud webpage content with one click

https://github.com/ken107/read-aloud

Web site image
GitHub - ken107/read-aloud: An awesome browser extension that reads aloud webpage content with one click
19:13:32
icon

思えば、ブラウザはこの世に2つしか無いんだな、つまり Firefox かそれ以外か

19:29:24
2024-04-18 19:02:47 Posting kphrx kPherox@pl.kpherox.dev
icon

> 検閲は、私たちに検閲官の仕事を代行させることでしか成功しない。だからこそ、国家による検閲と民間による検閲の間に線を引くのはとてもミスリーディングだ。今までも、そして今でも、検閲は官民のパートナーシップなのである。