気に入らないサイトの接続を2秒遅延させる、こんな邪悪な短縮URLの悪用法は思いつかなかったな、ネット中立規則を拡大すれば防げそうな行為ではあるが、今のFCCはやってくれなさそう
気に入らないサイトの接続を2秒遅延させる、こんな邪悪な短縮URLの悪用法は思いつかなかったな、ネット中立規則を拡大すれば防げそうな行為ではあるが、今のFCCはやってくれなさそう
t\.coが他の短縮サービスより問題な点はtwitterユーザがurlを投稿する際に同意を得ずに自動的に適応され、しかも一見すると適応されたことが分からないこと
twitterの全ユーザ有料化案はぼっと対策としては悪くないと思った。AWSもいつの頃からか無料枠でもクレカの登録が必須(初回1円請求して即返金)になってたし、そういう感じならボット対策には有益そう、ただ、AWSと違ってSNSなので匿名性の確保にとっては良くなさそう。とくに過去のtwitter社のセキュリティ実績を見るに
実際、大学の知り合いの間ではアイテー環境やレベルがお粗末な現場で労役させられてしまうことを「異世界転生」と呼んだりしていた
Making IIIF Official at the Internet Archive | Internet Archive Blogs
https://blog.archive.org/2023/09/18/making-iiif-official-at-the-internet-archive/