icon

ブラウザベンダーと広告配信者とネットサービス運営者が同じなの、結構な利益相反だよな

icon

ブラウザだけで利益を上げるのは難しいけど、Braveみたいにマイクロマイニングしてサイト運営者と分け合うというのは筋が良さそう

icon

キーボードにお茶をこぼす。一回休み

icon

キーボードがバグってパスワード3回間違えたら10分間KED Plasmaにログインできなくなった

icon

hugo、記事と同じ階層に画像を置くか`static/images`に置くのがいいのか悩む

icon

ビルド後の画像のurlにも影響するし、他の記事で画像を使い回さないなら記事と同じ階層がいいのかな?

icon

へー

> 「Mozilla」とはもともと、Netscape社が最初のWebブラウザ製品を発売する前に、当時シェアの高かった「NCSA Mosaic」(モザイク)を打ち負かすという意味を込めた “Mosaic killer” を略して開発コード名にしたものであると説明される。

e-words.jp/w/Mozilla.html#Section_歴史

icon

普通に良いなこれ

Stable Diffusion (AI画家) に描いてもらった絵の顔を修正する (半手動) - 氾濫原

lowreal.net/2022/09/02/1

Web site image
Stable Diffusion (AI画家) に描いてもらった絵の顔を修正する (半手動) | photoshopped | stablediffusion | photo | tech - 氾濫原
2022-07-26 17:18:23 ロージー / ハトの投稿 rosylilly@best-friends.chat
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

- iPhone14(ハードウェア) イヤイヤポイント
- カメラが出っ張ってる
- lightning
- none AV1 H/W decode

icon

【FULL】9.11:アメリカを襲ったあの日の出来事 第1話「ファースト・レスポンス」 | ナショジオ - YouTube

youtube.com/watch?v=SY9RczbavlY

Attach YouTube
icon

ターニング ポイント 9.11と対テロ戦争- Netflix

netflix.com/title/81315804

Web site image
Watch Turning Point: 9/11 and the War on Terror | Netflix Official Site
icon

メルトダウン: 今語られるスリーマイル島原発事故 - Netflix

netflix.com/title/81198239

Web site image
Watch Meltdown: Three Mile Island | Netflix Official Site
2022-09-09 18:26:22 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
icon

(2022/07/26) アマゾン、プライベートブランド事業を縮小か?…理由は売上の減少と規制圧力 | Business Insider Japan businessinsider.jp/post-256876

Web site image
アマゾン、プライベートブランド事業を縮小か?…理由は売上の減少と規制圧力
2022-09-09 09:25:17 SHIMADA Hirofumiの投稿 shimada@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-09-09 08:19:29 takimura@末代の投稿 takimura@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

へー

> 藤井さんが愛用するPCのCPUは「AMD Ryzen™ Threadripper™ 3990X」

AMD × 藤井聡太 | 「神の一手」の裏側に。 | AMD

fujiisota.amd-heroes.jp/

Web site image
AMD × 藤井聡太 | 「神の一手」の裏側に。 | AMD
icon
Web site image
Potential issues with two MIME types · Issue #59 · AOMediaCodec/av1-avif
2022-09-10 01:24:39 再解凍の投稿 hina@mstdn.maud.io
icon

[Arch LinuxでAMD GPU (RDNA2) を使う: 2022](zenn.dev/haxibami/articles/arc)

Web site image
Arch LinuxでAMD GPU (RDNA2) を使う: 2022
icon

すごい所に設置したな

SpaceX’s high-speed internet service is heading to sea

freethink.com/technology/starlink-maritime

Attach image