このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Dataview、モバイルからだと普通に動いてるやつがPCからだとうんともすんともだったりするのでお手上げ……って書いた途端にPCでも動き出した なんなんだ……(記述は何も変えてない)
直近のDaily読み返すやつがほしいな今は Logseqみたいにざーっと過去に遡りながらスクロールしつつ内容にも手を加えられるようなの、Obsidianで実現できないかな〜
自分はメモが好きな方ではないとは思うんだけど、書くのは大大大好きだし、読むのもまた大好きなんだよな つまり書いて読みたいがためにObsidian使ってる
ひとつのメモにひとつのアイデアとか、なんていうかメモ取りにおいてはそういういいやり方みたいなのはあると思うんだけど、自分は文章を書いて読みたいだけなので、思うままに勢いでぐわーーーっと書いてあとからコロコロスクロールして読み返すほうが楽しいんだろうな って創作のネタノート1枚に15000文字書いてて思いました
普通のテキストエディタで書いたっていいけど、普通のテキストエディタはメタデータ入れたり集計したり画面にボタン置いたりテンプレとかコマンドとか作ったりを簡単にはできないんだ できるエディタあるのかもしれんけど……
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
虹コインはそのうち消費するのが大変になってくる 今見たら78枚あったけどこれでもだいぶ……だいぶ減らした……1枚でアイテムいっぱいボコボコ出るからそれらを仕分けてる間にまた虹コインが増えるんだ……