22:59:39
icon

セリカさんだぁ…

Attach image
22:09:08
2022-02-20 22:03:28 GIZMODO(RSSfeed)の投稿 gizmodo@chaosphere.hostdon.jp
icon


子供のネットを制限しよう→町のネット全体がシャットダウン
gizmodo.jp/2022/02/man-shut-do

Web site image
子供のネットを制限しよう→町のネット全体がシャットダウン
21:31:50
icon

動くことはわかったんだけども...コンテナどうするか

20:47:06
icon

Screenshot (2022/02/20 20:46:27)
お、対応してた。

Attach image
19:50:06
icon

甘い物食べてリラァックス

19:49:18
icon

団地とかもそうだね
管理人さんに聞くとかしてみたほうがいい

19:48:53
2022-02-20 19:48:43 らっぱ💩鈺ブラブラの投稿 0418@mstdn.jp
icon

みんな古いマンションとか気をつけろよ
光ファイバー設置できないとかあるからね

19:48:27
icon

psqlがなんとかだよね?
とか言われまくって頭バグってた

と同時にラムネ食べといてよかった

19:30:53
icon

@ym
あ〜…

19:30:16
icon

@ym
むしろ知らない人とかいるんだ…という衝撃が

19:23:34
icon

依然としてこっから動かないけど

Attach image
19:21:52
icon

@ym
わかる
re: =返信のときに件名につく単語

19:21:24
icon

っしゃ〜来たぁ

Attach image
19:20:03
icon

あ〜動いた

Attach image
19:13:39
icon

あ〜このエラーまじで何なんだろ

Attach image
19:02:25
icon

@salutora おかえりなさいませ!!

19:02:13
icon

ひろーかん

18:38:20
icon

老夫婦ツーショットええ..のか

18:37:51
icon

微エッとかなら大丈夫そうなんじゃない?

18:37:36
2022-02-20 17:19:21 村上さん🔰の投稿 AureoleArk@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:36:13
icon

あれ?502なのにNERVさん生きてる

Attach image
18:35:07
icon

サイコホラー堀川じゃん

18:34:27
icon

これ...来るんじゃないか?

Attach image
18:24:37
icon

スクリプトあるの思い出してご飯まで作業中

17:26:58
icon

SSL TLSキー関連の作業しないと普通のポートとしてアクセスできないのか…

17:22:46
icon

寒い…パーカー着ときゃ良かったな

半ば強制的に自室に追いやられましてね

17:21:21
icon

鯖構築の時にMastodonは強い人多いからなにげに助かる

17:20:12
icon

@yasi2
ありがとうございます

17:19:54
icon

中学生になるぞ〜ってなってテンション上がったのはほんの数日だからね
その後は孤立という地獄が待ち受けてるから

17:18:46
icon

systemdを動かしたとてそのコンテナから切断したらどうなるんだろか

17:18:11
icon

@yasi2
設定が悪かったせいかsystemdが🔴になってましてね
たしかにその手はあるかも

17:17:26
icon

@guskma
ですね〜

17:16:06
icon

@guskma
それか
あ…これ売れないなと判断した店員さんが貼ったんですかね

17:14:46
icon

@guskma
そのお店が閉店間際だったとかじゃなく?
だとしたらかなりすごいな

17:14:04
icon

サーバー代わりになるパソコンなんて…
旧メインの非力ノパソしかないな

17:12:18
icon

ちなみに行っておくと
VPSじゃなくてLXD、LXCを使ってましてね

17:10:51
icon

@cyberrex_v2
あ、その手があったか…

17:10:01
icon

ところでTerminalってずっとつけなきゃなんか…
処理とかどうなるだろか

17:09:32
icon

SSL設定…というかできる気配が…

17:09:00
icon

あ〜何もしたくない…

16:09:34
icon

グラポリのファイル類に config.ymlってあったっけ

16:02:23
icon
16:00:43
icon

動いたけどポート指定しないと動かん...

Attach image
15:56:04
icon

@atsuchan
Elastic Searchを# にしたら動いてる

15:41:55
icon

@atsuchan
やってみたけどエラーコードが出た

Attach image
15:39:03
icon

@atsuchan
了解

15:35:47
icon

ポート設定...?
ERR * [core boot] The port is not configured. Please configure port.

15:18:41
icon

もうじきで動きそうな予感

Attach image
15:07:08
icon

@cyberrex_v2
5432でやったらそれじゃないDBユーザー関連のエラーだったかな
それが起こった気がする

15:05:07
icon

ポート番号変えたけど...また別エラー来た

Attach image
14:57:02
icon

っしゃ...DB側アクセス行けた...

設定見様見真似でやったろ

14:55:28
icon

@cyberrex_v2
あ...別物か...

14:52:36
icon

これ記載の /var/libん中にpgsqlがない...

Attach image
14:51:55
icon

@cyberrex_v2
なんていうんかな...
コンテナで動かして、そん中にGPのやつ、Postgres、rootとあってね

14:31:26
icon

@cyberrex_v2
グラポリ公式構築ガイドに従ってやってるからそうだね

14:30:18
icon

@atsuchan
やったんだけどなぁ...

14:27:50
icon

なんでぇ....

Attach image
14:08:58
icon

@atsuchan
Groundpolis内のdefaultからcpしたらなんとなく行けた感あるけどパスワードがあってないとかでまだ行けない

13:52:05
icon

自分は慣れたせいかモニターを見つつ打てなくはないけど両手打ちじゃないですね

13:51:36
2022-02-20 13:50:38 祐実の投稿 ym@yumisskey.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:49:03
icon

だろうね
Twitterみたいにそれでしか見られてないと思ってたり
先程同様パブリックだとその鯖内の人しか見てないと思ってたりし

13:48:12
2022-02-20 13:47:40 五ノ瀬の投稿 H2N_moon@misskey.noellabo.jp
icon

前にも書いたけど、ちびっこちゃんの中で、分散型SNSのもろもろ理解してない子、絶対居るべ…。

13:43:06
icon

一時間くらい粘ってもずっと同じエラーだな...

13:42:53
2022-02-20 12:52:30 AQUAHALLの投稿 AuroraFilms1103@itabashi.0j0.jp
icon

あれ?
NODE_ENV=production yarn start
でエラー起きるんだけど..

Attach image
13:16:27
icon

どっちだったっけ...

lxc config show CONTAINERで出てきたIPだっけ
lxc listで出てきたIPだっけ...

12:53:56
icon

おぉ〜 👏

12:53:41
2022-02-20 10:51:44 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

テーマの調整を行い、投稿のアクションボタンが少しマシになったので、ちょっと再告知しておきましょう。

Fedibirdには、ちょっと利用感が変わるテーマがいくつかあります。よかったらお試しください。
QT: fedibird.com/@info/10667797064

Web site image
Fedibirdインフォメーション (@info@fedibird.com)
12:53:34
icon

スマホのバイブ音ですらビクビクする人間です

12:52:30
icon

あれ?
NODE_ENV=production yarn start
でエラー起きるんだけど..

Attach image
12:50:03
icon

.netかぁ

12:31:08
icon

CWでそぎぎ、フォロワー限定にしてる人が多いね

12:30:53
icon

動いたぁ...

Attach image
12:30:43
2022-02-20 12:30:15 あまかの投稿 Amakanata@best-friends.chat
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:27:35
icon

ちなみに...自分のメアドは好きなアーティストの頭文字を取って作りましてね

あ、Gmailじゃなく独自の方

12:26:24
icon

V15.14.0にしてyarn install;yarn buildを実行中

12:23:01
icon

Futechて...マジで簡単に作れそうな名前だな...

もうちょっと捻ったほうがいいかな

12:22:23
icon

そこら辺承知でどうぞ〜

12:22:05
icon

@bsfrBEKO13
例としてその人がテクノロジーみたいなの好きだとして
Techとか
追加で近代的な曲が好きだとする

Futechみたいな...うん

12:16:23
icon

@atsuchan
了解

12:16:12
icon

@bsfrBEKO13
とりあえずその人が好きそうな英単語で構成するのもいいんじゃない?

12:15:27
icon

@atsuchan
14.19.0ですぜ

12:14:09
icon

@atsuchan
yarn run init実行したらこのエラーばっかりでね...
npx yarn run initだと出ないけど

12:12:34
icon

このエラーどうしましょうか...

Attach image
10:36:24
icon

さぁ…課題するか…

10:35:59
icon

@H2N_moon
ですね
それか本人メンションで誰ですか?と聞くかですね
…迷惑に値するだろうけど

10:29:39
icon

@yamako
お疲れさまです!

10:28:32
icon

@H2N_moon
仮に晒すとして普通パブリックで出すかなぁとも思う
晒すのも良くないことだけど

10:27:41
icon

とりあえず課題終わらせて一区切りついたら修正するか…

10:27:11
icon

あぁ…😯

Attach image
10:24:48
icon

動かせたわいいんだけどドメイン側が反応なし

08:40:11
icon

ビーフシチューうまかったあ...

07:48:15
icon

結果
普通にぐすくまさんに教えてもらった

07:47:59
2022-02-20 07:41:48 AQUAHALLの投稿 AuroraFilms1103@itabashi.0j0.jp
icon

これ参考にLXDのProxy設定するか

qiita.com/tabimoba/items/587f5

Web site image
LXDコンテナからコンテナ外へポートフォワーディング - Qiita
07:46:16
icon

@guskma
行けたぁ...

07:43:37
icon

@guskma
ありがとうございます

07:42:39
icon

@yasi2
おはよう

07:41:48
icon

これ参考にLXDのProxy設定するか

qiita.com/tabimoba/items/587f5

Web site image
LXDコンテナからコンテナ外へポートフォワーディング - Qiita
07:41:26
icon

@yamako
フォロワー稼ぎじゃないですかね
...まぁよくわからないです

07:40:00
icon

@guskma
もう止めてありますね
type=proxy 設定するか...

07:38:49
icon

720pでも普通にきれいね

07:37:38
icon

ヲシテ文字かなり特殊ね

07:36:22
icon

@guskma
lxc config device set CONTAINER http connect=tcp:<ContainerIP>:80

lxc config device set CONTAINER https connect=tcp:<ContainerIP>:443
ですね

07:34:19
icon

@X
西野さんおはようございます

07:33:22
icon

@guskma
今になって作業を初めたのですが、 Error: Device doesn't exist とエラーが出てしまいます。

06:53:58
icon

眠くない…まぁしっかり寝てたんだけど

06:52:38
icon

雨止む気配ないな

04:39:54
icon

おはよ

00:09:14
icon

昨日のマストドンの活動は

トゥート : 14543(+38)
フォロー : 235(+1)
フォロワー : 165(+1)

でした。
donhaialert.herokuapp.com