2024-10-27 23:53:26 ましましさんの投稿 mashi2san@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

サイバーイルカかわいい

Attach image
icon

Flipper Zero を持ってる人の前で SwitchBot キーロックの NFC カードをチラつかせたらアカンよ

icon

あっという間にスキミングされる

icon

MIFARE Classic 1k 互換の木製カードポチってしまった
SwitchBot キーパッドにも使えそうなの需要ありそうだし、レーザー刻印サービスとかやったら楽しそう

icon

sidekiq「WARN: EROFS: Read-only file system」
わい「どうして」

icon

画像が16時間前からDBに書き込めてなさげ

icon

@neso
Size 1.9T
Used 1.1T
Avail 693G
Use% 62%

icon

down して up -d してみるか

icon

~$ touch foobar
touch: cannot touch 'foobar': Read-only file system

ア!

icon

ルートファイルシステムが Read-only になっとるやんけ

icon

~$ mount | grep /dev/sda2
/dev/sda2 on / type ext4 (ro,relatime)

ほ、ほげ~~

icon

ルートファイルシステムを置いてる SSD が限界なのかもしれないな

2024-10-29 20:20:40 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
icon

まず journalctl と S.M.A.R.T. みるべき

icon

みよう

icon

journal みると夜中に突然赤文字で

kernel: Aborting journal on device sda2-8
...
kernel: EXT4-fs (sda2): Remounting filesystem read-only

になっとる

icon

$ smartctl --all /dev/sda
...
SMART Error Log Version: 1
No Errors Logged

フゥン

icon

fsck して再起動するかあ

2024-10-29 20:45:16 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
icon

fsck はあくまでファイルシステム上の不整合を直す目的でエラーや破損を直せたりはしないので、こういうときは dd_rescue でダンプしてフォレンジックスやるしかない

icon

高度になってきた