私はドメイン代を BTC で支払う闇取引をしましたの札
なお先日まで見れていた Whois は機能しなくなっていました
おそろしいことが起きてる気がする
移行先ドメインはもう取得してあって (aqra.farm)、あとは鯖を立てるだけなんだけど、弊鯖内で Mastodon を Docker で2つ同時に動かすのに苦心してるので、まもなく物理的に鯖がもう一つ増える予定
引っ越し設定できれば、フォロワー連れていけるので、 .af 安全なうちに引っ越し設定してしまったほうがよさそうだけど。。。
フォロワー連れて引越ししたあと、引越し前 (ここ) からは投稿できなくなると思うんですけど、潰されずに残って復活できそうになったらまた有効化できるのかな
弊鯖の N100 ミニPCのほかに、電源にもつないでいないような使っていない N95 ミニPCが転がっているので、それで新鯖を仕立ててやろうかと思っている
Cloudflare Turnstile をやってみる
https://zenn.dev/kameoncloud/articles/cdf8f67bd8ce6f
Turnstile - Wikipedia
https://en.wikipedia.org/wiki/Turnstile
これを「ビルの入り口などにある回転扉」と表現するの、何か勘違いしてないか? という疑念が拭えないな
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
オペレーター呼び出しで無限に流れるこれを思い出してた
みどりの券売機プラス呼び出しメロディー(正式稼働バージョン) - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=SWm5QzkuU3c
みどりの券売機プラスが1台だけ設置された地方の駅で、おばあちゃんがオペレーター呼び出しで15分くらい待ってるその後ろに並んでいる間、おばあちゃんのお手伝いしてあげたい~~~けど流石に出すぎかな~~~で無限にもにょる
ハドフで4kで買ったこれ
@nekokaze9625 T.Flight Hotas X - | Thrustmaster
https://www.thrustmaster.com/ja-ja/products/t-flight-hotas-x/
【JR線ケーブル切断 宇部線 別の駅でも約60か所 被害200か所超に】
山口県内のJRの2つの路線で、レールのつなぎ目に取り付けられている銅製のケーブルが切断されて持ち去られた問題で、16日、宇部線の別の駅の構内でもおよそ60か所でケーブルが切断されているのが見つかりました。これで切断被害は200か所を超え、警察が窃盗の疑いで捜査しています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20240216/k10014360631000.html
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
> 利用には物流事業を担うジェイアール東海物流との契約が必要。また、輸送日の概ね2週間前までに輸送内容(対象列車・荷量・荷姿等)を確定する必要がある。
名鉄名古屋駅のアナウンスを小春六花さんに任せてみました【VOICEPEAK】 - YouTube
https://youtu.be/chW4zEXiR7I?t=67
男声の自動英語放送めっちゃイギリスっぽいし調声自然すぎて声でたしこのイケボ投稿者の肉声らしくてさらに声でた
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Mastodon を build するために ghcr.io から ruby のなにがしをダウンロードしてるけどパケ詰まりっぽい症状で動いたり止まったりして不安定や
🚨 Another Mastodon security patch released
The Mastodon team has released another security patch that fixes a major security issue.
It is strongly recommended that admins upgrade to the latest version of their branch ASAP.
More information about the security patches are available in the changelog:
4.2.7 https://github.com/mastodon/mastodon/releases/tag/v4.2.7
4.1.15 https://github.com/mastodon/mastodon/releases/tag/v4.1.15
4.0.15 https://github.com/mastodon/mastodon/releases/tag/v4.0.15
3.5.19 https://github.com/mastodon/mastodon/releases/tag/v3.5.19
ところでDockerでやってる丼の鯖缶に質問なんですが、ビルド前にchownするやつってまだやってますか
$ git fetch
$ git stash
$ git checkout v4.2.7
$ git switch -c v4.2.7
$ git stash pop
$ docker compose build --pull
$ docker compose stop && docker compose up -d
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。