2023-11-02 20:15:14 涼香님의 게시물
ryohka_jp@misskey.io
This account is not set to public on notestock.
2023-11-03 00:22:04 Kossie🍁こじー님의 게시물
kossie@mstdn.kemono-friends.info
This account is not set to public on notestock.
Windows 98 で日本語プログラミング言語ひまわりで遊んでいた世代
児童館の Windows 98 に入っていた駅すぱあと全国版で遊んでました
2023-11-03 00:31:28 亜マガモ님의 게시물
sakamoto_ahr@voskey.icalo.net
This account is not set to public on notestock.
"Frame Shift Drive Charging..."
"Ready to Engage."
"4...3...2...1...Engage!"
2023-07-16 22:59:34 村卯

님의 게시물
murau@misskey.io
This account is not set to public on notestock.
2023-11-03 00:42:57 西にしし님의 게시물
westantenna@matitodon.com
This account is not set to public on notestock.
2023-11-02 23:42:17 にんげんまめ

님의 게시물
ningen_mame@misskey.io
This account is not set to public on notestock.
2023-11-03 09:13:10 たこす(腰?)님의 게시물
Tacos@mstdn.jp
This account is not set to public on notestock.
2023-11-03 09:26:53 耳かき님의 게시물
menbow_@misskey.io
This account is not set to public on notestock.
2023-11-03 09:28:27 未早님의 게시물
sanapon@misskey.io
This account is not set to public on notestock.
2023-11-03 10:30:05 黒猫のそれ님의 게시물
cloneko_oo@misskey.io
This account is not set to public on notestock.
2023-11-03 15:17:57 えむでん あみみ님의 게시물
mdenamimi@pawoo.net
This account is not set to public on notestock.
3D星宮とととリアルTEMPLIME見れたので満足
GARDEN新木場、廃工場をイベント会場にしたとこなんだけど音がめっちゃ良かったな
本物の
(Flanger FX)(ネオンライト イントロ)行け行け行け行け!行け行け行け行け!オイオイオイオイオイ!オーーイ!FOOOOOO おいリワインドしろリワインド!リワインドしろ(リワインドする音)FOOOOOイエイエイエイエイエイFOOパーッパパパーパッパパッパーパッパッパー(イントロ合唱)
初めてだった
フォロワー来てたの気づかなくて……
同じ空間に居たならハイタッチくらいしたかったなって
2023-11-03 22:06:49 Michiru Bot님의 게시물
MichiruBot@bae.st
This account is not set to public on notestock.
2023-11-03 14:18:17 Mikado Muramasa님의 게시물
Fujisawacomic@misskey.io
This account is not set to public on notestock.
レンジとポットを同時に使ったらブレーカーが飛んで弊NTP時計も飛びました。ごめんなさいの文章を書きました。
http://time.aqr.af
time.aqr.af Stratum 1 NTP Server
ウチのブレーカーに30Aって書いてあるし3000Wまでいけるんやとおもて調子乗ったら電灯用の子ブレーカーが飛びました
これと出力700W (定格1150W)の電子レンジを同時に動かして30秒くらいしたらブレーカー落ちた
子ブレーカーはたぶん20Aくらいだろう (見たけど黒くて読めなかった)
以前エアコン (200V回路) とポット (100V回路) を同時に使ったら落ちなかったのでイケるやんと思ったんです……
(よく考えたらブレーカー別だしそれはそう)
レンジとポット、契約的にはイケるんだけど配線の容量が足りない
弊NTP鯖、停電から復旧したらまず NICT から時刻をもらってそれから GPS の PPS (正確な1秒のパルス、時刻情報無し) で補正するようにしてるんだけど、宅内が停電するとルーターも停電するわけで、インターネットに繋がる前にタイムアウトしちゃってデタラメな時刻を補正しちゃってたっぽい
電源喪失しなければ良いので NTP ラズパイにバックアップモバイル回線と UPS 付ければ良いのでは
というかラズパイに RTC 載ってればいいので Pi 5 でええやん
80 万円超していましたわ……これをおうちに置くのは本物のお嬢様でないとムリですわね