なにーっ日をまたいだの
NHK「かくかくしかじかということで、こちらにお名前と住所などをご記入ください」
わい「わかりました。……そいえば、うちテレビないんですけど、それでも契約は必要でしょうか」
NHK「あっそうなんですね。パソコンはありますか」
わい「あります」
NHK「デスクトップですか、ノートですか」
わい「デスクトップですね」
NHK「そのパソコンにチューナー入ってますか」
わい「たぶんないです。パソコンにチューナーって入れられるんですね」
NHK「スマホは……iPhoneですね」
わい「そうです」
NHK「それでしたら契約は不要になりますので、このお部屋の情報を更新しておきます。今回はお時間をいただきありがとうございました。」
実際テレビはないしなんかよかった
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
普通にHello, can you add my Mastodon instance to keybase?って送ったら追加されてた
Ha sure it’ll be in the next batch. Thanksって数時間後に返ってきたから、Yeah👍 って返した
設定のJSON書かないといけないのか~って思ってたら既に用意されていたし準備がよすぎるよ
https://m.aqr.af/.well-known/keybase-proof-config.json
It is proven! I am aqraf on Keybase: https://keybase.io/aqraf/sigchain#55cd7a547165fe017346d5ae14d5b8d5403570019862bae71b45ec71c03c46f00f
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
#nowplaying
Genki Rockets/Star surfer (Daishi Dance remix) - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=c1uvY7VoJjM
aqraf@150-95-173-112:~/mastodon$ git merge
Updating fba96c808..8025a41a1
error: unable to unlink old 'public/robots.txt': Permission denied
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
MastodonはTwitterの代わりにはなりません。
意図的に同じにならないように仕組まれているものが沢山あります。
そして、圧倒的に利用者数に差があります。
Twitterに違和感があったり、Twitterとは違う使い方がしたいなら、MastodonやMisskeyに答えがあるかもしれません。
Twitterが気に入っているなら、Twitterを使い続けることをお薦めします。
--
Twitterと違うところはたくさんありますが、
ユーザーが企業に対する商品として扱われないよう慎重に守られており、従来のマーケティング施策がとりにくいため、
キャンペーンなど無料お得情報が流れてきません。広告もないし、トレンドも流れてきません。
絶対的な利用者が少なく、ユーザー層がTwitterと大きく異なります。
個人の行動が目立たない仕組みになっていて、人のお気に入りが流れてこないし、反応の連鎖が起きにくくなっています。
有名な人にとって、そのことが有利に働く仕組みが少ないので、有名な人がほとんどいません。
期待ハズレにならないよう、そのことは承知しておいてください。
【Mastodon鯖管向け】MastodonをCentOSで運用している方。何も考えずに2.8.1のバージョンアップをしようとしても,bundle installでこけます。今回,画像処理の改善のため追加されたgem(Blurhash)がgcc5以降でないとビルド出来ないのですが,CentOSの通常のrepoではgcc4しか入らないためです。gcc5以降をどうにかして入れてからアップデートしてください。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ピッツァスモールワールド(出オチ)!パターンピザ!ピザ屋です!エルボゥ!!ご注文のジェノベーゼ!!!サービスダイエットコーク!!うるせえピッツァぶつけんぞ(既にぶつけた)
https://shindanmaker.com/831381
I'm @ 百瀬眼科 http://4sq.com/15Ftyos
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
杉並あたりで発生した雨雲がなぜか西に流れ、八王子付近で発生した雨雲が東に流れ、府中あたりでぶつかって合体し、ゆっくり北の方角へ小平とか所沢に流れていった
「東京オリンピックが開催された昭和39年当時、多摩川流域の下水道普及率はたったの1%。つまり、当時流域に暮らしていた約160万人分の生下水が多摩川に廃棄されていたことになる。さらに、すでに自然の水流を失っていたこともあり、多摩川は一気に生下水が流れる排水溝と化していった。」
「多摩川流域にのみならず、当時東京区部でも下水道の普及率は24%しかなかった。東京23区内の人口は、すでに昭和35年(1960)に800万人を超えている。膨大な量となった未処理の下水や「し尿」が、狭い東京の海や川は広く汚染されていった。」
http://gasagasa.la.coocan.jp/tamagawa-note/kansatsu/14'h.h.h/14h.h.h.1.html