icon

Video Bitrate Limitは下げた方が安定しそうな説明だったのに、私の環境だと上げた方が、首を振ったときの黒い領域が明らかに減った。
あと、The Labは安定してたけど、Revive経由のGoogle Earth VRが画面揺れ続け。アプリが重いと辛いっぽい。Skyrim VRはギリギリアウトな予感。

icon

Oculus QuestでSteamVR再び。
Radeon ReLive VRはAdrenalin EditionがBoot Camp環境に対応してないらしく、試すこともできず。
Virtual Desktop 1.4.3はVideo Bitrate Limit=Insaneにしたら、プルプル震えも黒い領域もほぼなくなって、使えるレベル(ALVRのがわずかに安定性高い)になった。

icon

Firefox61の中身の変更点、ひとまず大きなところでgBrowser.mPanelContainer→gBrowser.tabpanelsのリネームがあったようだ。
これを直したらuserChrome.jsなジェスチャ動き出した。コマンド別にまだ修正いるようだけど、とっかかり出来たのでまずは安心。

icon

Firefox61になって中身が色々変わってるっぽい。
管理者機能を利用したuserChrome.jsは今まで通り使えなくなったけど、別手法を開発した人達がいたのでどうにか移行できた。
けど、ユーザースクリプトのマウスジェスチャが動かない。こっちは自前で直さないと。

icon

Nature Remo、今まで豊富なセンサーをうりに宣伝してたのにずっと機能対応しておらず、数年越しでやっと対応したと思ったら、同時にセンサーを排除した廉価版を出すし、ウィジェット機能をこっそり廃止して告知しないしと、ちょっと不誠実さが目立つ。

icon

TimeMachineが準備中のあとすぐ停止中に移ってエラーが出ないのにバックアップもされなくなってた。
原因はNASの割り当て容量をぎりぎりまで減らしたことだった。容量不足になると古いのを自動で消してくれるけど、ぎりぎりすぎるとそれもままならなかったようだ。

icon

国内版スーファミミニも発表(t.co/6FlJ6drI49)。こちらもスターフォックス2入ってる。
コントローラーがリアルサイズなのは嬉しい。iMacにHDMI入力できたらな。

Web site image
任天堂株式会社 ニュースリリース :2017年6月27日
icon

しかも内蔵ソフトに幻の(未発売の)スターフォックス2が入ってる。これは買いたくなる。日本版もそうして欲しいな。

icon

米国でファミコンミニのスーファミ(SNES)版発表。日本でも発表されそう。
t.co/3rf8WtVnpz