21:30:05 @AmaiSaeta@oransns.com
icon

何故か「納品」を「奉納」に空目。

21:30:33 @AmaiSaeta@oransns.com
icon

成果物を奉納していきたい。

21:31:26 @AmaiSaeta@oransns.com
icon

もしかして:メテオフォール型開発の現場

23:50:15 @AmaiSaeta@oransns.com
icon

パチンコ屋の休業要請無視の件、

パチンコジャンキー共が良い具合に店内に一杯になった時点で出入り口を閉鎖して、消毒の為にスプリンクラーでエタノール撒いて、ついでに火を点けたマッチでも放り込んで高温殺菌すれば完璧だよね

とか、

どうせ放っておいても、「正義の自警団」な方々の活動で、パチ屋にとっては休業よりも面倒くさい事になるんじゃないかな

とか、
ダークな事考えちゃうよね。

……よね?

02:19:53 @AmaiSaeta@oransns.com
2021-04-25 01:55:24 特務機関NERVの投稿 UN_NERV@unnerv.jp
icon

【NHKニュース速報 01:55】
噴火速報[気象庁] 桜島(鹿児島)噴火
気象庁 詳しい状況を調査中
今後の情報に注意を

02:20:10 @AmaiSaeta@oransns.com
icon

いつのまにか鹿児島が爆発していた(ただしくない

02:22:02 @AmaiSaeta@oransns.com
2021-04-25 02:08:22 ​:gcp:​ Azure ​:gcp:​ 🐣の投稿 AWS@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

02:22:54 @AmaiSaeta@oransns.com
icon

あ、「秋ナスは嫁に食わすな」ってそういう……?

09:17:43 @AmaiSaeta@oransns.com
icon

Mastodonクライアントに、フォローしてる人が鬱々としている間はその発言をフィルタする機能が欲しいけれど無理かな。無理だな。

10:40:49 @AmaiSaeta@oransns.com
icon

@noellabo はえー、新しいのはそんな機能あるんですね。

12:49:54 @AmaiSaeta@oransns.com
2021-04-25 12:48:51 銀猫さん (Ginneko-san)の投稿 silverscat_3@norimono.moe
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:20:15 @AmaiSaeta@oransns.com
icon

以前、「女は愚かだ。痴漢を非難する文脈で直ぐ『男は〜』と無駄に人類の半分を勝手に敵に回す。それで協力してくれた筈の人間さえも敵に回す。だから痴漢の問題はなかなか解決しない。これが男だったら、先ず「敵」に名前を付け、それに対して批判する。主語を大きくして不必要に敵を増やす真似はしない。」という言説を見た。
流石に「女は」というのは女性蔑視的でどうかと思うが、残りの言説、つまり無駄に主語を大きくすると、味方になり得た人物まで敵に回し、問題の解決を遠ざけるというのはそのとおりだなと思った。

……という事をふと思い出し、それについて考えていたのだが、実は前述の言説は、女性蔑視ではなく、一種のアイロニーだったのではないかと思い当たった。「ほら、こういう言い方されたら貴方もムッとするだろう?」という。

13:27:38 @AmaiSaeta@oransns.com
icon

なんで前述の言説を思い出したかと言うと、あるイラストレーターさんが「日本の男は〜」と正に主語デカ批判を繰り広げているのをみたからだったりする。

17:20:16 @AmaiSaeta@oransns.com
icon

ふと気になった事

```
<h1>header1</h1>
<h2>header2</h2>
<p>paragraph1</p>
<hr>
<p>paragraph2</p>
```

上記のような構造が在ったとして、paragraph2は何処に属する段落だという事になるのだろう?
paragraph1と同じく、header2を直接の見出しとする部分なのか?
はたまた、もう一つ上のheader1を直接の見出しとする部分なのか?
或いは、header1の外側なのか?

19:53:52 @AmaiSaeta@oransns.com
2022-04-25 19:50:43 なちか@フォロセ中ごめんなさいの投稿 nacika@oransns.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:53:58 @AmaiSaeta@oransns.com
icon

「塩分控えめ」って言ったな!?本当だな!?信じるからな!?

Attach image
11:59:45 @AmaiSaeta@oransns.com
icon

栄養成分表示

Attach image
12:05:23 @AmaiSaeta@oransns.com
icon

すごい。カップヌードルって、公式サイトに栄養成分表示が載ってるのか。素晴らしい。

ノーマルなカレー味:食塩相当量4.4g nissin.com/jp/products/items/1
塩分控えめPRO:食塩相当量2.8g nissin.com/jp/products/items/1

確かに少ない。

……まあ、元がそもそも塩分多いので少なくなっても多めってのは、それはそう。

Web site image
カップヌードル カレー
Web site image
カップヌードル 塩分控えめPRO 1日分のカルシウム&ビタミンD カレー
14:34:05 @AmaiSaeta@oransns.com
icon

「Googleは、検索結果に出てきたページをユーザーに評価させる仕組みを作れ」って意見を言ってる人、偶に見るけれど、実は昔在ったけど無くなったんだよね。で、冷静に考えてみると、無くなった理由は推察できる。期待通りに機能しなかったんだと思う。
だって、利用者的には、検索して出て来たページで情報を得られたらそれで満足。態々、検索結果ページに戻る必要が無い。ポジティブな評価は集まりようが無い。
逆に、検索で出てきたページが役に立たなかった場合、ユーザーは検索結果ページに戻ってくるけど、次の候補のページを見るのが重要で、評価を入れるのは重要でない。ネガティブ評価は集まるけど数が期待出来ない。
そもそも評価がネガティブに偏重するんじゃ、あまり参考になる数値足り得ない。

15:40:07 @AmaiSaeta@oransns.com
icon

んー、喉がイガイガしてる……風邪のひきかけかなぁ