12:02:28 @AmaiSaeta@oransns.com
icon

から年額プランのオファーのメールが同時刻に届いてたけど、内容を見るに、送信設定間違えたな? 片方は現在月額で払ってる人用、もう片方は以前プレミアムだったけど解約した人用。

21:25:12 @AmaiSaeta@oransns.com
icon

株式会社京都アニメーション 一周年追悼式 - YouTube
youtube.com/watch?v=8DGHSgMMx0

Attach YouTube
01:16:49 @AmaiSaeta@oransns.com
icon

「こむら返り」が柔道あたりの技の名前に思えて仕方ない病気に罹っている。

02:53:52 @AmaiSaeta@oransns.com
icon

あっ(詰んだ)

Attach image
12:53:56 @AmaiSaeta@oransns.com
2021-07-18 12:50:42 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
icon

scoop と Chocolatey、Chocolatey は scoop より色々と筋悪なので、元々は package manager 的なのが Chocolatey しかなかったというだけのアレがある

12:57:40 @AmaiSaeta@oransns.com
icon

mstdn.maud.io/@orumin/10659956

私の認識は逆で、Chocolateyとscoopを比べたら、scoopの方が筋悪。
いや、「パッケージマネージャ」という観点だけで見たら間違いなくscoopの方が良いんだけれど、「今までパッケージマネージャの文化がなかった環境に対するパッケージマネージャ」というシステム全体的な視点だと、scoopは拙い。
scoopでFirefox入れてそれなりの期間使えば分かるけれど、とかく独自に自動アップデートを実装しているソフトと相性が悪すぎる。

Web site image
まちカドおるみん(妹) (@orumin@mstdn.maud.io)
13:24:26 @AmaiSaeta@oransns.com
2021-07-18 13:23:55 Satoshi Kojima / 小嶋智の投稿 skoji@bookwor.ms
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

03:11:02 @AmaiSaeta@oransns.com
icon

なんか珍しく凄い続いた(そして止め時を見失った)。

Attach image