TLに「多頭飼い」という単語が見えて、おっどの動物の事かな。ハムスターが増えすぎたとか、大型犬の子犬に翻弄されたとかそういう話かな?と思ったら……どうもそういう意味ではなさそう……隠語っぽい?
TLに「多頭飼い」という単語が見えて、おっどの動物の事かな。ハムスターが増えすぎたとか、大型犬の子犬に翻弄されたとかそういう話かな?と思ったら……どうもそういう意味ではなさそう……隠語っぽい?
日本経済新聞: ロシア軍、主要都市で民間人攻撃 大量破壊兵器も使用か 日本経済新聞: ロシア軍、主要都市で民間人攻撃 大量破壊兵器も使用か.
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR016U80R00C22A3000000/
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
まぁ、ウイルスバスターをインストールして、セキュリティソフトとTwitter連携させるというイミフな事に抵抗を感じず、ホイホイとボタンを押すような人は、鍵垢にした方が色々と問題がないのかもしれない……
ロシア、軍部の誰かが「敵は本能寺にあり!」ってやらないのかなぁとちょっと思ったりするけど本当に誰かやらないかなぁ。
学生(小学校〜高校)のころ、国語の授業は好きではなかったが、教科書は好きだった。何故なら、物語や小説の類が載ってるから。教科書貰って直ぐに、そこら辺のページは全て読んでしまっていた。古文漢文も同じ理由で好きだった。
反面、同じ文章でも説明文は好きではなかったし、作文も駄目だった。
同じ文系に属する社会科系も嫌いだった。しかし、今にして思えば、歴史に関しては時代小説に手を出していればカバー出来ていたのかもしれない。勿体無い事をした。
@mamemomonga 日本人は約70人で、内50人が元自衛隊って話ですね。
https://news.yahoo.co.jp/articles/276e419884f2ab0250d4614e0f11ae1c80128f60
プログラムの条件分岐に書く論理式、否定の式だと読みにくくなるから避けましょうってのは、細かいが結構知られてるテクニックだと思ってたが、もしかして違うのか?
[第13話]タコピーの原罪 - タイザン5 | 少年ジャンプ+
https://shonenjumpplus.com/episode/3269754496790482094
これもうほんとどうなるの??????という感想しか無い