19:00:51 @AmaiSaeta@oransns.com
icon

「クリエイティブ・コーディング」という言葉が在る事を知ったが、それが具体的に何が嬉しいのかよく理解できてない。

19:02:01 @AmaiSaeta@oransns.com
icon

アート?ではない?

19:07:38 @AmaiSaeta@oransns.com
icon

「コードで図形が描けるねうれしいね」ってだけの話ではないんだよな……?それだけだとすると、名称がケッタイ過ぎる。

19:10:40 @AmaiSaeta@oransns.com
2020-02-08 18:37:05 blew@C104一日目東L-52b🎨 🐞🍋🔞の投稿 blew@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:21:40 @AmaiSaeta@oransns.com
2021-02-08 23:17:21 🦄の投稿 PlanB@don.mamemo.online
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:21:57 @AmaiSaeta@oransns.com
icon
Web site image
アニメ「私に天使が舞い降りた!プレシャス・フレンズ」公式サイト
23:47:29 @AmaiSaeta@oransns.com
icon

Rentioで をレンタルしているけれど、割りとRoomba(というか、 社)の評価が落ちていってる。
「Roombaがちゃんと掃除してくれない」なら「まぁまだロボット掃除機は発展途上だしね」で一応は納得できるんだけれど、その操作に使う iRobot Home アプリの方がヤバイので「どうして……」という気持ちにしかならない。

流石 [Playストアの評価が2.3なだけある][1] なって気になってしまう。
( [AppStoreだと評価4.0][2]だけれど、レビューを幾つか見ると3以下がゴロゴロ出てくるので、本当に計算上4になるのか疑わしくなってくる……)

[1]: play.google.com/store/apps/det
[2]: apps.apple.com/jp/app/irobot-h

11:17:28 @AmaiSaeta@oransns.com
icon

少し前にプログラミング言語に正規表現リテラルを入れる是非の話があったが、やっぱ可能ならば欲しいなぁ。文字列リテラルだと、しばしば「¥」のエスケープを忘れてしまう……
シェルみたく、エスケープ・シーケンスを理解しない文字列リテラルが有ればいいのかも知れないけど…

13:12:18 @AmaiSaeta@oransns.com
2022-02-05 15:18:31 風呂の投稿 huro@hexadon.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:57:48 @AmaiSaeta@oransns.com
icon

んなぁ

11:22:20 @AmaiSaeta@oransns.com
icon

インターネットコエデカホンモノマン's 定義 is 何

インターネット ←分かる
コエデカ ←分かる
ホンモノ ←?
マン ←分かる

13:17:18 @AmaiSaeta@oransns.com
icon

ヒェッ!!

Attach image
13:17:59 @AmaiSaeta@oransns.com
icon

(ページ右下のリンクを押した)

19:41:46 @AmaiSaeta@oransns.com
icon

んなぁ