う~ん…1時間の動画の文字起こしとタイムスタンプ作るのに3時間………
2本終わった…後1本ある……
9時半で映画予約してんだけどキャンセルして寝ようかな……
朝から動いて昼に帰宅して夕飯までに後1本終える予定でいたんだけど…うーん…
起き…8時半に目が冷めた時点で「この眠気で映画は無理」とおもって寝直したんだけど映画のキャンセル手続きはしなかったので見に行ってないのにお金はしっかり取られてきました。アホ目。
インタビューした若い子が「調べるのにインスタをよく使う、おしゃれだしわかりやすいしなんでもある」って言うのを見るたびに「インスタは外見取り繕ってて鼻につくし見づらいし求める情報はない」と思っているので真逆の認識でおもろいな~~と思っている…。
が、これは研修メンバーにも共感を得られない(年齢が上なので「そもそもインスタってそんなに触らない」「SNSも別に」みたいな人たち)のでここでぼやいている
tabtterから投稿するときに公開範囲を全体にするのかホームにするのか非公開にするのかって指定できない…んか?調べてるけど見つからねぇ…。
ホームにだけ投げたい、とかのときにはちゃんとMi本体ひらかなきゃだめなのか?
まぁ、リアクションつけたい投稿あったときもMiひらかなきゃだし(すでについてるリアクションに追加便乗したいときは押せるけど)そのくらいは飲み込めって感じ科…