icon

別にネタバレはさほど気にしないタイプなんだけど、先に観た家族が「絶対ネタバレ見ないで!! 全力で楽しんでほしいから!!」つって私からネタバレを隔離しようと奮闘していたので……

icon

ああああああああ!!!!!まさかこっちでFREEDOMのネタバレ踏むとか!!!!!!!!
そうだよね……ここだってSNSなんだから……油断していたワテが悪いのや……

2024-02-08 19:28:13 Misskey GitHub Notifier @p1.a9z.devの投稿 repo@p1.a9z.dev
icon

💬 Commented on "外部リンクに使用できるURLを制限する機能": tkmrgit "機能しないリンク貼るスパム来た。
スパムアカウントはソースが公開されていてこちらが仕込まれている模様
ttps://github.com/EdamAme-x/misskey-nuke
"
https://github.com/misskey-dev/misskey/issues/13207#issuecomment-1933778204

Web site image
外部リンクに使用できるURLを制限する機能 · Issue #13207 · misskey-dev/misskey
2024-02-08 13:52:27 SS名刺メーカー / 文庫・新書ページメーカーの投稿 140sscard@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-02-08 14:54:07 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

サーバーディレクトリを公開しました。
fedibird.com/server_explore

公開ページですので、ログイン不要でどなたでも利用できます。

Fediverseのサーバーのうち、fedibird.comから見えているNodeInfoを備えたサーバーを一覧表示します。

一覧を見る以外、まだほとんど何もできませんが、さしあたりfedibird.comから見えている(投稿が届いている)範囲で、一週間のうち投稿(公開・未収載・ホーム)している一般ユーザー(botを除く)が多い順に表示しています。

fedibird.comおよびFedibirdリレーに入っているサーバーが比較的正確な投稿数となる一方で、他はフォローやブーストによる配送で届いている分だけになりますので、順位については公平ではありません。

ヒーローイメージ(見出し画像)をクリックすると該当のサーバにジャンプします。

この機能については、まだβ版だと思っておいてください。

コードや仕組みの問題で不正確な情報やノイズも混ざっています。

このリストに載せない一般化した手段も用意されていないので、伏せたいサーバーのオーナーの方は直接ご連絡ください。

サーバーディレクトリ(1)
Attach image
サーバーディレクトリ(2)
Attach image
サーバーディレクトリ(3)
Attach image
サーバーディレクトリ(4)
Attach image
2024-02-07 18:00:38 ぽんこつ 27Lの投稿 ponkotuy@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-02-08 00:14:27 :_ra::_n::_de::_li::_middle_dot::_ba::_wave::_su:の投稿 HT_Bass_R44@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-02-08 01:32:07 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

10ヶ月ぐらい前からNightlyで実験していたのですが、Fedibirdには(開発中の)サーバーディレクトリーという機能があります。
fedibird.com/server_explore

連合しているリモートサーバのメタ情報を取得・保持する仕組みを整備していて、ここではその情報の一部を一覧表示しているものです。

ま、詳しいことはまたあとで。とりあえずチラ見せしておきます。

2024-02-08 01:51:41 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

全文検索の対象に、Misskey系の『ホーム』投稿を含めるよう仕様変更しました。全文検索では『公開』投稿と同じ扱いになります。

Misskeyの公開範囲『ホーム』は、Mastodonの『未収載』に相当するものですが、少し仕様が異なり、もともとMisskeyでは全文検索の対象となるものです。

Mastodonの未収載 / Unlistedについては、相手をフォローしている場合に限り全文検索の対象になります。

数日前から有効にしてあり、検索結果に表示される投稿がかなり増えています。

過去投稿分については順次適用していく予定です。

2024-02-07 22:16:29 fedimagazine.tokyo infoの投稿 info@fedimagazine.info
icon

💡TIPS💡
こちらのタグでは2023年10月以降に開設・開始したFediverseサーバーや関連サービスの紹介記事を見ることができます。
https://fedimagazine.tokyo/tag/%e9%96%8b%e8%a8%ad%e3%83%bb%e3%82%b5%e3%83%bc%e3%83%93%e3%82%b9%e6%8f%90%e4%be%9b%e9%96%8b%e5%a7%8b/

2024-02-07 20:23:12 🕊️ rinsの投稿 rns_8i8@calc.rettuce.page
icon

「あの頃のTwitter」という概念、けっこう「どの頃のTwitter??」となるところがあるので、その謎の概念で広範囲の人が動けるのなんなのだろうなあ、的な

2024-02-07 22:07:55 fedimagazine.tokyoの投稿 letter@fedimagazine.tokyo
icon

新規Misskeyサーバー「.創作企画」が開設

https://fedimagazine.tokyo/missousaku-open/

Web site image
新規Misskeyサーバー「.創作企画」が開設 - fedimagazine.tokyo
2024-02-06 20:58:59 モナコ広告 :fedibird1: @技術・雑談の投稿 monaco_koukoku@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-02-07 13:05:01 しゅうまい君(バカンス)の投稿 shuumai@misskey.io
icon

突然の性癖語り!!!!!!

2024-02-07 12:18:32 kmyblueフォークガイドの投稿 software@kmy.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-02-07 10:16:02 kmyblueフォークガイドの投稿 software@kmy.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-02-06 09:35:37 yasuの投稿 yas@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-02-06 12:07:24 こしゃん(ねこ)の投稿 pndpnd@kasakoso.lol
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

流石に今日はお客さん少ないですわねぇ

icon

Mastodonを構成する技術要素(技術者向け)
handon.hatenablog.jp/entry/201

2018年の記事でだいぶ古いけど基本が載ってていのちたすかり!後で読むですね

Web site image
Mastodonを構成する技術要素(技術者向け)
icon

雨になったお陰でそこそこ溶けたっぽい
よかたよかた あとは夜中に凍結しないでくれたらええのう

2024-02-05 18:01:56 こしゃん(ねこ)の投稿 pndpnd@kasakoso.lol
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

雪、積もっとる~やだ~

リストア練習 長いので畳んでおこう
icon

⭕ できたこと
・仮想環境を建てて鯖インストール途中までできた。
・R2に上げてたバックアップを仮想環境へコピーできた。
・コピーしたPQLのバックアップを解凍できた。

❌ できなかった、分からんかったこと
・バックアップした諸々ファイルの復元場所。ちゃんと元の場所に復元できないと意味ないやで!! リストア系記事を調べたりしたけど、知ってて当たり前情報すぎるからか私の検索が下手だからか、調べきれなかった。
・仮想環境に新規で建てる訳ではなくリストア(の練習)なので、バックアップのコピーをそのまま復元しても結局仮想環境用に設定いじらないと起動できない。んだと思う。

概ね己の知識不足が敗因なので出直してきますトホホギス
蘇生できないんじゃバックアップできても意味ないよ~

icon

リストア練習、丸一日使って上手くいかなかった かなしみ~

icon

珍しくやる気があるので、仮想環境使って自鯖のリストア練習……してみるか~

icon

今日の気分はほうれんそう足し

Attach image
icon

D&D、人からお譲りいただいたルルブは持ってるんだけど一回もやったことがない

icon

私は22.5%悪、混沌と秩序の間の関連で、真なる中立になっている: idrlabs.com/jp/moral-alignment

魔王でも目指すか〜

Web site image
私は22.5%悪、秩序と混沌の間の関連で、真なる中立になっている。
icon

プログラミング初学者に「公式ドキュメントを読め」と言うのは
筋トレ初心者に
「腹筋はドラゴンフラッグが効くよ」
と言うのに近いのかなとふと頭に浮かんだ
twitter.com/MESIchicken/status

読め言われても読み方自体が分からんこともあるわね……(初心者あるある)