キャッシュクリアしたら出なくなった!!!!第三部完
SSLのエラーは秘密鍵が読み込めない~ってなってたので入れなおしたらnginxはエラー出なくなったけど、鯖上の不明なエラーは相変わらず出ますね……何故……鯖缶工場さんでタスケテケスタしますシクシク……
@askyq なるほど!ElasticSearchは入れてませんでした。
エラーの件も本当は何かしたのに忘れてた、なんてことがないかよく思い出して確認してみます。
改めまして、フォークをリリースしていただきありがとうございます……misskeyよりmastodonの方が気に入っているのですが、絵文字リアクションが使える形で自鯖を建てたいと思っていたので、とても嬉しかったです!
運用について勉強しながら大事に使わせていただきたいと思います。
リプライありがとうございました!
@askyq ご連絡ありがとうございます……!さっそくアップデートしたいと思います。
フォロワーの確認で不明なエラーが出てしまう問題は現在は解決しており(解決のために何かした等ではなく、時間が経ったら出なくなってました……)、プライバシー追加設定以外は正常動作しています。
さくらのVPS(4GB)のUbuntu22.04にてセットアップスクリプトを使わせていただき建てたのですが、Mastodonを起動したばかりの頃は、
・検索しようとするとエラー(503)が出る(サーバー内の投稿検索、他サーバーのアカウント検索)。
・他サーバーのアカウントから自鯖のアカウントをフォローしても認識されない(他サーバーのアカウントから見るとフォロー中という扱いになっていたが、自鯖側では通知もフォロワー数も変化なし)。
・自分のプロフィールページを開こうとすると503エラーが出る。
・自分のプロフィールページからフォローとフォロワーを確認しようとすると、フォローしているアカウント一覧は確認できるがフォロワーの方はロード画面から進まず確認ができない。
このような状態でした。
ちなみに上記エラーが出ている間でも新規ユーザー作成や自鯖内でのユーザー同士によるフォローやリプライ・ブースト等は問題なくできていました。
エラー出てるのがプライバシー追加設定のページだけだからまあいっかな……と思って放置してたけど、アプデきましたしあとでやってみますかぁ
This account is not set to public on notestock.