オイルを派手にこぼした。
アストロのフタ付きのオイルジョッキが死ぬほど便利だ。しまうときにフタさえしめておけば中も外も汚れないし。
スーパーチャージャーな軽自動車のオイル交換距離、どうしたらいいんだろうねぇ。SLグレードのころに比べればエンジンオイルは汚れなくなったし。
しづきサンバーにトヨタ純正のSN 5W-30を入れて半年たって交換したんだけど、そんなに汚れてないし、粘度も落ちてないし。
なお、エジョミラージュとちがって、エンジンオイルの管理がよくなかった時期があるのか、ヘッドの中に茶色のスラッジが薄くついてる。
ごく最近のエンジンの1NR-FKEは5000キロだと明らかに交換距離が短すぎる感じ。EN07Yは最近のエンジンではないわけだが、交換距離を期間を延ばしても大丈夫かどうか。しづきサンバーも1年または5000キロにしたい。