icon

JPT広告掲載終了記念

Attach image
icon

パルもってないけどパル鯖たててメモリ使用量にきゃっきゃっしてる

icon

この時間帯が一番眠い

icon

まーたか(現在シエンタ乗り)

2024-01-31 15:21:40 News Selectionの投稿 newsselection@mastodon.social
icon

トヨタ 「ヤリス」「アクア」「シエンタ」 約79万台リコール
www3.nhk.or.jp/news/html/20240

Web site image
トヨタ 「ヤリス」「アクア」「シエンタ」 約79万台リコール | NHK
icon

win10からはカーソルでかくしてた。今はデフォ

RE:
https://mi.7mi.site/notes/9p4y9u4esdlw00ep

icon

Vista→7のときによく見失ってたから設定探してオンにした覚えある

icon

そうそうデフォオフ

2024-01-31 15:07:02 加賀瀬 葵@Kindle漫画7400冊突破の投稿 aoikagase@calckey.aokaga.work
icon

デフォルトOFFじゃなかったっけ

2024-01-31 15:06:38 村雲るね☁つじごやの投稿 renem2185@mi.tsujigoya.net
icon

そんな貴方にCtrlキー2回押し

2024-01-31 07:49:18 🍫Ag+🍫の投稿 agplus@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

どうでもいいけどむかしトトカさんの登録者数100人目か200人目を取った気がする

icon

2023/2ってちょうどレターパックとかの時期ですね

icon

@anatawa12@misskey.niri.la まじか ありがと

icon

.lifeってCloudflareに移管できる?

2024-01-31 13:36:52 ゆば屋宗次郎の投稿 yuba@reax.work
icon

Misskeyって知ってる? って一般人に聞いちゃだめなのよ

「偉業!」とか「おふとんかけてあげましょうね」とか言ってみて
「Misskey知ってる?」って言わせるんですよ相手に。
それで、「ねこだからわかんにゃい」って答えると。

2024-01-31 13:08:13 :salmon:ρουμη𑀭𑀼𑀫𑀺འརུ་མི་ᚱᚢるみ㌨Да!ሩሚ‮אخの投稿 Rumisan@ussr.rumiserver.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

nicovrc.netの処理鯖6+2体制から4+2体制にしようそうしよう

2024-01-30 23:23:50 matsuuの投稿 matsuu@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

てかただの土台になってるi3-xxxx + ram 16(多分) + ssd 240G + 1T鯖があるから正直メモリもぐもぐしない処理させるだけならそれでいいんだよな

icon

i7-8700K+ram 64G+ssd 1T(予定)よりスペック高かったら検討はするよ

icon

@Sayabeans@misskey.niri.la そこがもえそーな予感するね

icon

2月までには旧メインPC鯖化計画は完了させたい

icon

nicovrc.netの1つしか鯖がない部分を複数にしたいけどVPSは金がないし/自宅鯖も今は空きがほぼないしなあになっている

icon

連合なしみたいなやつ?

2024-01-31 10:06:24 aqz/tamainaの投稿 aqz@p1.a9z.dev
icon

Misskey、サーバー内のログインユーザーのみの公開範囲ほしい…欲しくない?

2024-01-30 18:40:31 たいにゃんぷ :tai_sushi::kogane_doya:の投稿 taichan@mi.taichan.site
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-01-31 10:00:36 茅野ななみの投稿 7mi@mi.7mi.site
icon

(郵便でそんな翌日に届けなきゃいけないとか結構あるのかな メールとかある今)

2024-01-30 20:57:52 Seiichi MORIMOTOの投稿 mrmts@mstdn.mrmts.com
icon

 ゆうパックや速達まで配達が遅くなるのね。さすが郵政民営化でサービスがどんどん向上していくね。ありがとう、自民党!日本を素晴らしい国にしてくれて。

 さて、配達が1日遅くなるということは、速達で出しても翌日に届かないということだし、半日遅くなるということは、今まで速達で午後に出しても翌日の午後に届いていたのが、早くて翌々日の午前にしか届かないということよね。

 翌日に届かない速達!もうそれ速達じゃないじゃない!ていうか、速達で翌々日配達ってことになれば、翌日配達から翌々日配達になった普通郵便はきっと土日祝日をはさまなくても3日後配達とかになりそうやね。そうなったら土日祝日をはさんだときはいつ届くのよって話。

RT: 「ゆうパック」や速達の配達、半日〜1日遅く 日本郵便 - 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQOUC299

Web site image
「ゆうパック」や速達の配達、半日〜1日遅く 日本郵便 - 日本経済新聞
icon

(郵便でそんな翌日に届けなきゃいけないとか結構あるのかな メールとかある今)

icon

そういや合格証なぜか基本情報はちゃんとしまってあるのに応用情報だけは失くした

icon

VPSだけで約100ドルの請求が来てしまうので減らさねばならぬと決心した(なお自宅鯖比率上げすぎると接続がNo Routeになり死ぬ)

icon

かなりまえから平日23時(遅くても0時)に寝るようにしてから気力とメンタルが安定している