これであとは変換システムがちょこちょこ落ちる問題をなんとかすれば完璧

いやーとりあえず今VRCで再びニコ動ちゃんと再生できるようになって感動してる

これであっているかはわからないけど

VRC側でm3u8読みに行く→
#で始まらない動画URLを取得してAVProにわたす っていう謎の処理をしているっぽい?

RE:
https://mi.7mi.site/notes/9myppv2nvb

2023-12-07 21:02:15

VRChatの動画再生の仕様攻略しました

VRChatの動画再生の仕様攻略しました

いや多分これ中身のあれを1つだけ見てるなら
対処できそうではある?

RE:
https://mi.7mi.site/notes/9myp6kebv8

2023-12-07 20:47:15

せんせい!この場合どうすればいいんですか!!!
Google翻訳とかでCanny投げればいいんですか???

RE:
https://mi.7mi.site/notes/9myp2zlbv5

2023-12-07 20:44:28

2023.12.07 20:41:26 Log - [Video Playback] URL 'https://n.nicovrc.net/video/1701949216166_53b8c6ae/main.m3u8' resolved to 'https://n.nicovrc.net/video/1701949216166_53b8c6ae/video/video.m3u8'
ここの部分がvideo/video.m3u8じゃなければ音声も流れるはず...?

RE:
https://mi.7mi.site/notes/9myp1q8tv3

茅野ななみ (@7mi)

せんせい!この場合どうすればいいんですか!!!
Google翻訳とかでCanny投げればいいんですか???

RE:
https://mi.7mi.site/notes/9myp2zlbv5

2023-12-07 20:44:28

2023.12.07 20:41:26 Log - [Video Playback] URL 'https://n.nicovrc.net/video/1701949216166_53b8c6ae/main.m3u8' resolved to 'https://n.nicovrc.net/video/1701949216166_53b8c6ae/video/video.m3u8'
ここの部分がvideo/video.m3u8じゃなければ音声も流れるはず...?

RE:
https://mi.7mi.site/notes/9myp1q8tv3

2023-12-07 20:43:29

いやこれ悪いのAVProじゃなくてVRC側の処理か?

2023.12.07 20:41:25 Log        -  [Video Playback] Attempting to resolve URL 'https://n.nicovrc.net/video/1701949216166_53b8c6ae/main.m3u8'
2023.12.07 20:41:25 Log        -  NativeProcess.Start: started process id [114836]: C:/Users/kassi/AppData/LocalLow/VRChat/VRChat\Tools/yt-dlp.exe (...)
2023.12.07 20:41:26 Log        -  NativeProcess.HasExited: process exited with code 0, took 916 ms. Command line: C:/Users/kassi/AppData/LocalLow/VRChat/VRChat\Tools/yt-dlp.exe (...)
2023.12.07 20:41:26 Log        -  [Video Playback] URL 'https://n.nicovrc.net/video/1701949216166_53b8c6ae/main.m3u8' resolved to 'https://n.nicovrc.net/video/1701949216166_53b8c6ae/video/video.m3u8'
2023.12.07 20:41:26 Log        -  [AVProVideo] Opening https://n.nicovrc.net/video/1701949216166_53b8c6ae/video/video.m3u8 (offset 0) with API MediaFoundation
2023.12.07 20:41:26 Log        -  [AVProVideo] Using playback path: MF-MediaEngine-Hardware (320x240@30.00)


2023.12.07 20:41:26 Log        -  [KineL] Video playing...
2023.12.07 20:41:26 Log        -  [KineL] Video Start
2023.12.07 20:41:26 Log        -  [KineL] Synced.
2023.12.07 20:41:30 Log        -  [KineL] Reset (Global)
2023.12.07 20:41:30 Log        -  [KineL] Take ownership (System)
2023.12.07 20:41:30 Log        -  [Behaviour] RPC called KineLVP System:UdonSyncRunProgramAsRPC:All and 16 bytes
2023.12.07 20:41:30 Log        -  [KineL] Reset (Local)

結局VRC側のHLSの扱いが悪そうっていう感じか?

2023.12.07 20:41:26 Log - [Video Playback] URL 'https://n.nicovrc.net/video/1701949216166_53b8c6ae/main.m3u8' resolved to 'https://n.nicovrc.net/video/1701949216166_53b8c6ae/video/video.m3u8'
ここの部分がvideo/video.m3u8じゃなければ音声も流れるはず...?

RE:
https://mi.7mi.site/notes/9myp1q8tv3

2023-12-07 20:43:29

いやこれ悪いのAVProじゃなくてVRC側の処理か?

2023.12.07 20:41:25 Log        -  [Video Playback] Attempting to resolve URL 'https://n.nicovrc.net/video/1701949216166_53b8c6ae/main.m3u8'
2023.12.07 20:41:25 Log        -  NativeProcess.Start: started process id [114836]: C:/Users/kassi/AppData/LocalLow/VRChat/VRChat\Tools/yt-dlp.exe (...)
2023.12.07 20:41:26 Log        -  NativeProcess.HasExited: process exited with code 0, took 916 ms. Command line: C:/Users/kassi/AppData/LocalLow/VRChat/VRChat\Tools/yt-dlp.exe (...)
2023.12.07 20:41:26 Log        -  [Video Playback] URL 'https://n.nicovrc.net/video/1701949216166_53b8c6ae/main.m3u8' resolved to 'https://n.nicovrc.net/video/1701949216166_53b8c6ae/video/video.m3u8'
2023.12.07 20:41:26 Log        -  [AVProVideo] Opening https://n.nicovrc.net/video/1701949216166_53b8c6ae/video/video.m3u8 (offset 0) with API MediaFoundation
2023.12.07 20:41:26 Log        -  [AVProVideo] Using playback path: MF-MediaEngine-Hardware (320x240@30.00)


2023.12.07 20:41:26 Log        -  [KineL] Video playing...
2023.12.07 20:41:26 Log        -  [KineL] Video Start
2023.12.07 20:41:26 Log        -  [KineL] Synced.
2023.12.07 20:41:30 Log        -  [KineL] Reset (Global)
2023.12.07 20:41:30 Log        -  [KineL] Take ownership (System)
2023.12.07 20:41:30 Log        -  [Behaviour] RPC called KineLVP System:UdonSyncRunProgramAsRPC:All and 16 bytes
2023.12.07 20:41:30 Log        -  [KineL] Reset (Local)

いやこれ悪いのAVProじゃなくてVRC側の処理か?

2023.12.07 20:41:25 Log        -  [Video Playback] Attempting to resolve URL 'https://n.nicovrc.net/video/1701949216166_53b8c6ae/main.m3u8'
2023.12.07 20:41:25 Log        -  NativeProcess.Start: started process id [114836]: C:/Users/kassi/AppData/LocalLow/VRChat/VRChat\Tools/yt-dlp.exe (...)
2023.12.07 20:41:26 Log        -  NativeProcess.HasExited: process exited with code 0, took 916 ms. Command line: C:/Users/kassi/AppData/LocalLow/VRChat/VRChat\Tools/yt-dlp.exe (...)
2023.12.07 20:41:26 Log        -  [Video Playback] URL 'https://n.nicovrc.net/video/1701949216166_53b8c6ae/main.m3u8' resolved to 'https://n.nicovrc.net/video/1701949216166_53b8c6ae/video/video.m3u8'
2023.12.07 20:41:26 Log        -  [AVProVideo] Opening https://n.nicovrc.net/video/1701949216166_53b8c6ae/video/video.m3u8 (offset 0) with API MediaFoundation
2023.12.07 20:41:26 Log        -  [AVProVideo] Using playback path: MF-MediaEngine-Hardware (320x240@30.00)


2023.12.07 20:41:26 Log        -  [KineL] Video playing...
2023.12.07 20:41:26 Log        -  [KineL] Video Start
2023.12.07 20:41:26 Log        -  [KineL] Synced.
2023.12.07 20:41:30 Log        -  [KineL] Reset (Global)
2023.12.07 20:41:30 Log        -  [KineL] Take ownership (System)
2023.12.07 20:41:30 Log        -  [Behaviour] RPC called KineLVP System:UdonSyncRunProgramAsRPC:All and 16 bytes
2023.12.07 20:41:30 Log        -  [KineL] Reset (Local)

AVProが悪いってわけじゃなさそうな気がしてきた

RE:
https://misskey.niri.la/notes/9myoujyqdi

さやまめ (@Sayabeans)

VRCのAVPro、HLSの形式ガン無視で1つのm3u8しか読めないとしたら どうやって組めばいいんだこれ...

これ、1つのm3u8しか読めないっぽいし映像と音声くっついてるm3u8しか読めてないな????

RE:
https://mi.7mi.site/notes/9myophsrut

2023-12-07 20:33:58

VRCのAVProの使用理解したかも

VRCのAVProの使用理解したかも

ガチで謎

期待する挙動(ffplay):

./1701945326251_dd29c028/main.m3u8 : true
./1701945326251_dd29c028/audio/audio.m3u8 : true
./1701945326251_dd29c028/video/video.m3u8 : true
./1701945326251_dd29c028/audio/init01.cmfa : true
./1701945326251_dd29c028/audio/key.key : true
./1701945326251_dd29c028/audio/1.cmfa : true
./1701945326251_dd29c028/video/init01.cmfv : true
./1701945326251_dd29c028/video/key.key : true
./1701945326251_dd29c028/video/1.cmfv : true

音声が流れないVRC上のAVPro
./1701945326251_dd29c028/main.m3u8 : true
./1701945326251_dd29c028/audio/audio.m3u8 : true
./1701945326251_dd29c028/video/video.m3u8 : true
./1701945326251_dd29c028/video/init01.cmfv : true
./1701945326251_dd29c028/video/key.key : true
./1701945326251_dd29c028/video/1.cmfv : true
./1701945326251_dd29c028/video/2.cmfv : true
./1701945326251_dd29c028/video/3.cmfv : true
./1701945326251_dd29c028/video/4.cmfv : true
./1701945326251_dd29c028/video/5.cmfv : true
./1701945326251_dd29c028/video/6.cmfv : true
./1701945326251_dd29c028/video/7.cmfv : true
./1701945326251_dd29c028/video/8.cmfv : true

nicovrc.net

ウーンやっぱりログ見てるとaudioのhlsファイルを読みに行ってるけどその後音声ファイルとかへはアクセスしにいってる気配がない

ドル円円高方面に触れるとななみさんのVPS費用が圧縮されるのでお得

2023-12-07 17:52:15 かいざーの投稿 kaiser@misskey.niri.la

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

よくよく考えたらこれミスってる(nicovideo.lifeのつもりで書いてる)

RE:
https://mi.7mi.site/notes/9myil1k5rh

2023-12-07 17:19:04 :nekobounce: 七 尾 氏 :nekobounce:の投稿 damnxcsy@misskey.damnx.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

(本来のver)-(更新日).(その日の更新回数)-(develop commit番号)
ちゃんとMisskeyが更新されましたのダイアログ出るようにしたのはいいけどやっぱこの表記長いよな

きょうはもう追従やめて明日にしよ

2023-12-07 17:09:34 Misskey GitHub Notifier @p1.a9z.devの投稿 repo@p1.a9z.dev

🆕 Pushed by syuilo with 1 commit:
?[bcf6b7f] enhance: meilisearchを有効にしてもミュートやブロックを考慮するように (#12575)

Comparing 1d3ef7b42fca...bcf6b7f5ee73 · misskey-dev/misskey
Comparing 1d3ef7b42fca...bcf6b7f5ee73 · misskey-dev/misskey
2023-12-07 17:07:09 Misskey GitHub Notifier @p1.a9z.devの投稿 repo@p1.a9z.dev

💯 Pull Request Merged!: "fix(backend): pagination with sinceId broken"
https://github.com/misskey-dev/misskey/pull/12586

fix(backend): pagination with sinceId broken by anatawa12 · Pull Request #12586 · misskey-dev/misskey

全商情報処理検定プログラミング部門とかいうクソ長答えを手記入させられるクソ資格

2023-12-07 16:42:13 ゆば屋宗次郎の投稿 yuba@reax.work

mi-woさんはサ終ではなくて毎月恒例のVPS代問題

2023-12-07 16:28:16 あおい at mi.kyanos.oneの投稿 blue0a6m5c@mi.kyanos.one

オラクルクラウドを根城にした鯖、追い出されてる話しか聞かん

2023-12-06 21:33:15 MissKirara運営の投稿 MissKirara@misskirara.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

マイクラ基本バニラのクリエしかやったことない

アホの子だから基本利用者減少を理由に閉鎖したことはない(維持費払えなくなって閉鎖はあるけど)

(Minecraft鯖、誰もいないから正直閉鎖してもいいんだよな)

2023-12-07 16:12:28 村雲るね☁つじごやの投稿 renem2185@mi.tsujigoya.net

ああ 今年終わっちまうよ

いまだにMinecraft鯖は並行して動いている(なのでメモリ使用量は40%~70%台)

RE:
https://mi.7mi.site/notes/9myfbyerba

2023-12-07 16:11:30

もともとConoHaの8GプランでMinecraft鯖立てて参加型配信やってたのをRyzen9鯖組み立てて余ったリソースで始めたのがここなのでマジで費用算出できない

もともとConoHaの8GプランでMinecraft鯖立てて参加型配信やってたのをRyzen9鯖組み立てて余ったリソースで始めたのがここなのでマジで費用算出できない

サーバー導入費はたぶん約20万です!(Ryzen9鯖は)

てか鯖の費用とかほかのMinecraft鯖とかといっしょにしてるから算出できないししたこともねえや

2023-12-07 15:51:05 ‭‮:ubuntu: :vivaldi: ULA‮‭の投稿 npls@misskey.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-12-07 15:55:05 パン屋きりえの投稿 kyrie@misskey.flowertea.uk

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

なんも理解してないからDocker使ったことARK鯖しかない

@Sayabeans@misskey.niri.la Pico4出るまでまったく情報なかったPicoさんですからきっとないです

@Sayabeans@misskey.niri.la 3linkにはVRC来なかったので4の省略でいいとおもう

そういやさくらGSLBにはIPv4しか登録してないからCloudflareさんがいい感じにいい感じしてない限りここはIPv6で見れないんかな(知らんけど)

ぺたぺた

2023-12-07 14:52:16 Porlamの投稿 grapeapple@misskey.04.si

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

最新コミットにした

@aoikagase@calckey.aokaga.work ワイもつかうよ多分

がっきーのためにIPv6が降っているVPNを用意する回が発生する?

2023-12-07 14:35:14 ねくすらいの投稿 nexryai@nyan.sda1.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

ふふふ

←ため込んで一気に配送したいのでため込み続けるわるい人

@aoikagase@calckey.aokaga.work :ri: じゃあためこむわ

そういや(mi-x500|mi_xfee).i-0.ioは復活見込みあるのかな

2023-12-07 14:23:26 Mayatia/MCtekの投稿 mctek@key.kubiwa.moe

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

あーまーたニコ動変換システム落ちてる

そういやcc9、IPv6だとポート開けれるのかな試してないや

←ドメイン取ってから2年近く放置して結局手放した人

むかし(2017年ころ?)Mastdon立てたことあるけどアップデート作業でこけて二度と起動しなくなったのでやめた過去がある

ここ実質おひとりになってるからそうかも

2023-12-07 13:36:43 CyberRexの投稿 cyberrex_v2@misskey.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

ふざけてる鯖

2023-12-07 13:20:59 堀出井靖水の投稿 horideiyasumi@misskey.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

(そういやArchだからなのか構築したとき何か足りなかったのかはわからないけどMisskeyのサーバーメトリクスのストレージの部分が正しく容量反映されない)

ArchLinuxはいいぞ(ここの鯖のOS Arch)

雰囲気で動かしているので よくわかってない に投票っと

2023-12-07 08:19:59 たこ :role_mkkey_admin:の投稿 emtk@mkkey.net

misskey鯖運用してる人へ
Node.js / postgreSQL / Redis / FFmpeg

全部理解してる?

  • もちろん2
  • チョットワカル10
  • よくわかってない32

そうだ をハッシュタグとすればエゴサはかどるし便利なのでは

何卒(なにとぞ)をなにそつに空目

2023-12-07 10:45:37 Noteの投稿 Note@misskey.niri.la

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

普通にこいつでVRCできるのでは

RE:
https://mi.7mi.site/notes/9my7mvcyds

2023-12-07 12:36:02

え?なんでこんなん中古として売ってんだ https://www.be-stock.com/shop/ud90rt00dy-a001-set.html

404ページ ThinkPadの中古ノートパソコン専門店 Be-Stock

え?なんでこんなん中古として売ってんだ https://www.be-stock.com/shop/ud90rt00dy-a001-set.html

404ページ ThinkPadの中古ノートパソコン専門店 Be-Stock

てか最近Be-stockからThinkPadとか漁ってないから漁ってなんか買うか

そうじゃんこいつらMisskey鯖にすればええやん

ちなみに購入して届いたらさっさとSSDにされてSambaで動くファイルサーバーとして運用していたThinkCentre M92pの中古もおうちに眠ってる(HDD乗せれるの1つまでしかなかったからすぐ運用から外れた)

RE:
https://mi.7mi.site/notes/9my78qr3d8

2023-12-07 12:25:03

つーかWindows7が動いてるのThinkCentre M72eなのでそろそろ更新よりリプレースする方がいいんだよな絶対

つーかWindows7が動いてるのThinkCentre M72eなのでそろそろ更新よりリプレースする方がいいんだよな絶対

@4oZEF@misskey.io A.ソフトが古い

@4oZEF@misskey.io 録画鯖がWindows7だから(リモートはさすがにしないけど)

@4oZEF@misskey.io Windows7対応してるやん後で見てみよ

てかそろそろTeamViewer課金やめてえ(年約11万とはいえ高い)

2023-12-07 12:09:20 よぜ[4oZEF.4lpenhe1m]:vrchat:の投稿 4oZEF@misskey.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

TeamViewerの設定とか接続パスワードとかメモり忘れたためリモート接続できない回が発生している

VRCととか眺める会するか

てかTwitterさんPCとスマホで検索結果違うのやめてくれませんか~

RE:
https://mi.7mi.site/notes/9my6h153be

2023-12-07 12:03:30

nicovrc.netの利用者~動かなかったりしてたらツイートやらノートくれ~ボロくそでもいいから~

nicovrc.netの利用者~動かなかったりしてたらツイートやらノートくれ~ボロくそでもいいから~

早くSSD買わないとメイン鯖のストレージ一杯になりそう

串焼きバナナ....くしやきばなな....覚えましたし

フォロリク飛ばしたら爆速だった

2023-12-07 11:00:02 うみぴの投稿 umi@focalorus.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

鯖名定期的に変えるということは
実質えとねるんじゃん

2023-12-07 10:58:29 うみぴの投稿 umi@focalorus.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

Misskey関連のnginx動かしてる自宅鯖2が調子悪いし早めに別鯖に移すか~

鯖トラブルといえば回線は田舎なので今の回線以外で選択肢がNTT系しかないのでちとこわかったりする

ケーブルテレビ株式会社(栃木・館林・結城・筑西)

最近鯖トラブル多いな

2023-12-07 10:21:51 CyberRexの投稿 cyberrex@mi.cbrx.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-12-07 02:41:04 World Wide Web Consortiumの投稿 w3c@w3c.social

W3C has posted that we are no longer active on X/Twitter and have directed all our followers here to Mastodon.

We are encouraging all W3C-related accounts to do the same.

Encourage your friends to follow us here!

screenshot in darkmode of W3C on X/Twitter. Banner at top: "World Wide Web Consortium @w3c@w3c.social". Then the white and blue W3C logo. Text in the bio is: "The World Wide Web Consortium is no longer active on this platform. Please find us at @w3c@w3c.social. W3C makes the Web work, for everyone" Lower down a pinned tweet: "The W3C is no longer active on this platform. Please find us on Mastodon at: @w3c!w3c.social"
2023-12-07 09:45:05 特務機関NERVの投稿 UN_NERV@unnerv.jp

【NHKニュース速報 09:44】
全世界のオスプレイの飛行停止を発表
屋久島沖の事故を受け アメリカ軍

今日はnicovrc.net作業します

nana-misskey
Misskey
2023.12.0-beta.2-20231207.1-e42c91d

https://mi.7mi.site/play/9ef19n02xw


ここのver表記が長くなってるですわ~

現在の Misskey バージョン
2023-12-07 09:23:23

あーただしくはe42c91dか間違えた

RE:
https://mi.7mi.site/notes/9my0ozi5ss

2023-12-07 09:21:43

もちろんdevelop=releaseのときはうしろの余計なのはカットするつもり

RE:
https://mi.7mi.site/notes/9my0lsxish

茅野ななみ (@7mi)

あーただしくはe42c91dか間違えた

RE:
https://mi.7mi.site/notes/9my0ozi5ss

2023-12-07 09:21:43

もちろんdevelop=releaseのときはうしろの余計なのはカットするつもり

RE:
https://mi.7mi.site/notes/9my0lsxish

2023-12-07 09:19:15

Misskey、最新コミットにしたのとMisskeyのバージョン表記変更させたのと

(後ろにアプデした日付.その日更新した回数を書くようにした)

もちろんdevelop=releaseのときはうしろの余計なのはカットするつもり

RE:
https://mi.7mi.site/notes/9my0lsxish

2023-12-07 09:19:15

Misskey、最新コミットにしたのとMisskeyのバージョン表記変更させたのと

(後ろにアプデした日付.その日更新した回数を書くようにした)

Misskey、最新コミットにしたのとMisskeyのバージョン表記変更させたのと

(後ろにアプデした日付.その日更新した回数を書くようにした)