鯖缶・・・?鯖缶かも・・・。
@7mi@m.n7m.xyzがメインアカウントになりました。
こちらでは反応が遅れる可能性があります。
--------------------------------------------------------------------------
notestock
https://notestock.osa-p.net/@7mi@mi.7mi.site/view
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
うおおおおおおおおおお
こういう時別のインスタンスにアカウントを作ることによって
快適なリアクションシューティングができるんだああああああああああああ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
【訃報】漫画家の松本零士さん(85)が死去 「宇宙戦艦ヤマト」「銀河鉄道999」(テレビ朝日系(ANN))
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/a01eee45bfb8807b6d001ca08525a63ac6164f0a
(最新のメディアツイートが犠牲になってるわけでもなく過去のツイートだけのパターンや最新も過去ものパターンがあって訳分からん)
なんかちょこちょこ確認してる謎のシャドウバンっぽいなにか、よくわからなすぎて謎だし画像付きの検証ツイートしたり消したりしてたら投稿失敗するようになってきたし分からん
【チャット機能廃止のお知らせ】
Misskey v13では、次のバージョンからチャット機能が廃止される予定です。
重要な内容についてはバックアップを行なってください。
代わりの機能としては、ノートの公開範囲:ダイレクトがありますので、そちらをご利用ください。
TwitterやMisskeyでのみ相互の人増えてきててワロタな状態なのでフレンド飛ばしに行くか
(そして後になってなんでフレンドなんだっけが発生する世界)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
を得た https://emoji-gen.ninja/result?text=ラスクちゃんの%0A笑顔は万病に効く&color=71ECE7FF&back_color=00000000&font=notosans-mono-bold&size_fixed=false&align=center&stretch=true&public_fg=false&locale=ja
一人Mastodonでどのぐらいのスペックあればいいかって?
通常時にメモリ2GB以上あると、安定していてトラブルも起きない。データベースも割り当てメモリが少ないとクエリが遅くなる。
Sidekiqのスレッドは5あれば十分で、まあ25スレッドでもいいけど、別にCPU x1でいい。x2ならなおよし。
スレッドを絞れば、データベースのコネクション数を減らしてWorkingメモリを十分に確保でき、性能も出せる。
ストレージは、オブジェクトストレージ使うなら25GBとかでもいける。200GBぐらいあれば、オブジェクトストレージなしという構成でいける。
低予算ならKAGOYA CLOUD VPSの大容量プランの一番下、2GB / 2 CPUの、ストレージ200GBあたりがいいと思う。月880円。
けいはんな(京都)のデータセンターで、円ドル相場の心配もない。
運用では、リモート画像キャッシュやリモート投稿の定期削除などを仕掛ける。
ケチった構成のようだけど、これでちゃんと、かなり快適なパフォーマンスでるよ。
一人鯖、遅いと、何でお金出してやってるのか見失って、運営やめちゃうよ。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ちなみにこのインスタンスは
nginxをLinode 2Gプラン
Misskey、Postgress、RedisをRyzen 9 5950X、メモリ128Gの物理
の変態構成でお送りしております
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
分散SNSのログサービス「notestock」をやってます。
溜め込んだログからアカウント横断検索をしたり、前後の投稿が見やすかったりします。また非公開にしたり、公開するけど検索させない、なんてこともできます。初期設定が非公開なので、公開・検索許可したら同じ話題の人を見つけやすくなるかも。
マストドンだけじゃなく、MisskeyやPleromaでも使えるよ。 https://notestock.osa-p.net/
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。