icon

帰宅! とりあえずもう寝ます

icon

台湾食い倒れ旅行の思い出①

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
icon

台湾食い倒れ旅行の思い出②

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
icon

ちゃんと観光もしたよ
白菜の石と豚肉の石は貸出中で見られなかった…

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
icon

わにさんお皿かじり担当だったね…

icon

これは食べ物で常に片手が塞がっていたのでわにさんと撮れなかった屋台メシたち

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
icon

2日目はバスで遠出 階段の多さに絶望するわにさんと私

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
icon

景色が良かったのと良い雰囲気の小道がたくさんあった

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
icon

絶望の階段(2度目)

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
icon

4枚目は豆花ですね 豆腐部分は本当にただの豆腐なのでちょっとお高い豆腐を買ってきて蜜をかければおうちでも味わえそう 個人的には周りに浮いてるタロ芋?で作ったお団子のほうが甘くて美味しかった

icon

白菜の石と豚肉の石はいろんなところに貸し出されるのでお家にいないこともままあるらしい 今はパリに出張中とのこと 見たかった…

icon

九份は人も多いし雨も降っててあんまり散策できなかったけど、観光地って感じだった 日本の有名温泉街みたい

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
icon

3日目は晴れて良かったです 朝市で謎の果物を見つけました ググったらローズアップルというらしい

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
icon

おしゃな通りでパイナップルケーキを買いました

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
icon

晴れてたせいかここが一番印象に残ったかも 古いレンガの街並みに中国っぽい飾り付けがしてあって、最新のおしゃショップが入ってるのが最高にクールでした

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
icon

台湾初めて行ったけど、治安いいし公共交通機関がいろいろあるし漢字圏だからなんとか意味がわかるし、なによりお隣の国なのに全然文化が違うのが面白くて、手軽な海外旅行先だと思いました 今度は親を連れていこうかな

icon

わにさんの台湾旅行記 〜完〜