icon

三月最終日

icon

F.A. Keyboard Firmware、ロングタップとかもマクロ設定できそうで便利そうだにゃ

icon

あとレイヤーの概念がある​:eyes_fidgeting:

icon

幼女になりたくなってきた

icon

この容姿でランドセルを背負ってもそれは残念な姿にしかならず​:blobcat_googlymlem:

2025-03-31 01:49:40 nagi:ablobcatpnd_gorogoro:の投稿 nan1sa@mivatter.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

閃輝暗点起きそうだな―と思って血圧計で血圧測ったら上が100切ってるので低血圧ですね…

icon

ねよ

icon

おはよ​:neocat_comfy:

icon

うっかり3月にもかかわらず夏日にしてしまったからといって冬を運んでこなくてもいいのに​:neocat_comfy__w_:

icon

30円安かと一瞬思ったけど千の桁が違いますわ​:shiropuyo_yukkuri_resonance:

Attach image
icon

:blobcat_dotadota_run:

2025-03-31 16:29:20 ななふし:ablobcatcoffee:の投稿 m7_force@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2025-03-31 17:34:39 Misskey GitHub Notifier @p1.a9z.devの投稿 repo@p1.a9z.dev
icon

🎁 NEW RELEASE: 2025.3.2-beta.20 is out. Enjoy!

Web site image
Release 2025.3.2-beta.20 · misskey-dev/misskey
icon

20きちゃった

icon

:kanzen_kasouka:​ Youtuber(とは

2025-03-31 21:04:50 Aria for Misskeyの投稿 aria_app@misskey.io
icon

Aria 1.0.0をリリースしました

新機能

- プッシュ通知に対応しました
- アカウントごとの設定から有効化できます
- 通知が来ない場合はしばらく待ったりもう一度有効化しなおすと直ることがあります
- 入力欄を枠のような見た目に変えました
- 絵文字ピッカーを開いたときに画面を占める割合を大きくしました
- 長いノートを翻訳したときに見える行数を多くしました
- ユーザーのノート一覧で上部に表示されるボタンを下にスクロールすると表示されるようにしました
- リノートしたときにリノートボタンの色が変わるようにしました
- もう一度タップするとリノートを解除できます
- リノートの解除は従来通りノートのメニューからも行えます
- タブの情報を1行で表示するようにしました
- 設定で元に戻せます
- 絵文字をミュートできるようになりました
- ミュートした絵文字はダミーの画像に置き換えられます
- リアクションしたユーザーの一覧を閉じずに他のリアクションをしたユーザーも見られるようにしました
- 投稿フォームにメニューを追加しました
- リアクションの受け入れ範囲を変更できます
- CWと本文を入れ替えることができます
- 投稿フォームをリセットすることができます
- タイムラインの下部に表示されるボタンを変更できるようにしました
- ボタンを追加したり削除したりできます
- 検索やプロフィールなどのボタンも追加できます
- ボタンの大きさや形を変更できます
- 異なるサーバーの同じ名前のリアクションをまとめて表示できるようにしました
- 投稿フォームにハッシュタグの入力欄を追加しました
- 同じハッシュタグで連続して投稿できます
- 最近使った絵文字をリセットできるようにしました
- 投稿フォームでスペルチェックを有効にすることができるようにしました
- 絵文字ピッカーに新しいUnicode絵文字を追加しました
- MiAuthに対応していないサーバーでログインしようとしたときにアクセストークンを入力するページに移動するようにしました
- CherryPickのグルーピングされたノート通知に対応しました
- ノートやユーザー以外のものも通報できるようにしました
- キャッシュを削除できるようにしました
- 画像を開いているときに外側をタップすると閉じるようにしました
- Windowsでもウェブサイトの埋め込みが見られるようになりました
- リプライやリノートの数を非表示にできるようにしました
- デスクトップでウィンドウの大きさや場所を記憶するようにしました
- 画像を読み込んでいる間にサムネイルを表示するようにしました
- ハートの色をテーマに従ったものにしました
- CherryPickとmisskey.ioの予約投稿に対応しました
- タイムラインでノートとノートの間を空けられるようにしました
- ノートのメディアを長押ししたときにメニューを開くようにしました
- 連合なしなどのアイコンを変更しました
- クリップのノート一覧でノートのメニューを開いたときにクリップの解除ができるようにしました
- リノートする前に確認するかどうかの設定を投稿する前の設定と分けました
- アクセストークン発行時の通知に対応しました
- ノートにファイルが3つ添付されているときに隙間なく表示するようにしました
- Playを実行中に戻る前に確認するようにしました
- オンライン状態を表示させられるようにしました
- ログインが完了したときにメッセージを表示するようにしました
- 時限ミュートに対応しました
- リプライや引用をしたときにノート詳細での表示が更新されるようにしました
- アカウントのホストが正しく表示されるようにしました

修正

- 自分が投稿したノートがタイムラインに流れないことがある問題を修正しました
- 絵文字の詳細でセンシティブの値がローカルのみの値として表示されていた問題を修正しました
- コードブロックに特定の文字列が入っているときにMFMが表示されない問題を修正しました
- CWなどでも絵文字をタップできるようにしました
- Androidで画面を戻ろうとするとクラッシュすることがある問題を修正しました
- Androidで他のアプリからリンクを開いたときにAriaが起動することがある問題を修正しました
- 投稿フォームで入力した文字列を範囲選択したときにカーソルが滑らかに動かない問題を修正しました
- ドライブのファイルの移動先を選択する際にページのタイトルが間違ったものになる問題を修正しました
- CWがあるときはノートの要約で本文を表示しないようにしました
- リプライではないノートを投稿するときはメンションがあっても注意を表示しないようにしました
- ログインページで背景の画像を表示されやすくしました
- 絵文字ピッカーの設定ページでアカウント名の隣にアイコンを追加してタップするとアカウントごとの設定に遷移できることをわかりやすくしました
- エラーが発生したときなどに引っ張って更新ができないことがある問題を修正しました
- MFMの入力補完が表示されないことがある問題を修正しました
- CWのボタンの見た目をMisskey Webのものに近いものに変更しました
- タイムラインのタブが横長だったのを正方形にしました
- ウェブサイトの埋め込みが正しく表示されないことがある問題を修正しました
- エラーが起きたときにアクセストークンが表示されないようにしました
- インスタンスティッカーにサーバー名が表示されないことがある問題を修正しました
- リアクションの通知で表示される絵文字を大きくしました
- 幅が広いデバイスで画面の端でもスクロールするようにしました
- CWがあるノートにリプライするときに注釈の部分にカーソルが自動で行かないようにしました
- 右から左に読む言語での表示をましにしました
- プロキシされた画像がうまく表示されないことがある問題を修正しました

翻訳

- Español (
@eike@novoa.nagoya)
- Bahasa Indonesia (
@thea@misskey.id)
- Português (
@aldonogueira@procial.tchncs.de)
- 中文(简体) (
@shuangsilab@misskey.site, @Recrumie@misskey.site)

https://github.com/poppingmoon/aria/releases/v1.0.0

Web site image
Release v1.0.0 · poppingmoon/aria
icon

プッシュ通知対応​:eyes_fidgeting:

2025-03-31 18:57:22 犬甘ぽみ🐶の投稿 inukaipomi@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2025-03-31 21:26:38 オガサワラペンギンの投稿 boronology@social.penguinability.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2025-03-31 21:35:18 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

BS松竹東急、松竹が抜けて東急だけ残るから車窓でも流すんか?とか言ってたけど、結局終わるんだ。 shochiku-tokyu.co.jp/notice/de

Web site image
「BS松竹東急」放送終了のお知らせ|最新情報|BS松竹東急
icon

HEVCに移行する前にどんどん局がなくなっていく​:msgk_cry:

icon

177、今日でおまえも消えるのか…

icon

おじいちゃんがにゃ、若かった頃はにゃ、177にダイヤルしてにゃ、暴風警報がでてるかでてないかドキドキしながら聞いていたもんじゃよ。ふぉっふぉっふぉ

icon

:blobcatpnd_yochien:​「177とダイヤルってなんですか?」

icon

明日からの幻想シアターの元素なんだっけ

icon

炎雷風かあ

icon

まぁこれで

Attach image
icon

なんかPCがDAC認識しない​:meow_surprised:

icon

別PCに繋いだら認識するからこのPCがおかしいだけか​:aramaki:

icon

初心者なので最近のイケイケな技術(Traefikとかk8sとかCI/CDとかReactとか)わかりません2

icon

CD?しってるよ!コンパクトディスクでしょ!!1111234

icon

じゃあCIってなに(

icon

今日はなんか周期的に遅延してるにゃ

Attach image
icon

―――4月まであと1時間

icon

そういえば最近フジ系列見てないけどCMどうなってるんだろ

icon

なんか内蔵ハブがエラーはいて認識してないわね

icon

再起動でダメだったので、コンセント引っこ抜くやつで直ったね​:meow_surprised:

icon

マウスとキーボードは動いてたのでそのポートだけ死ぬことあるんだ…ていう顔してる