2024-11-12 19:34:06 :blobcatfourarms::blobcatlogo::kpuppu:님의 게시물 khronosk@soukun.io

This account is not set to public on notestock.

海外SNSだとウォーターマーク入れるか入れないかをSNS側で任意でチェックできて、勝手に入れてくれるシステムがあることが多いので、そのうち日本でも普及してほしい

2024-11-12 13:24:51 月音님의 게시물 tukine@fedibird.com

解説系の記事はなんぼあってもいいので、「既に書いてる人いっぱいいるしな…」と思っても気にせず書いて欲しい :blob_wave:
書く人によって言い回しや構成が変わるので、記事Aでよく理解できなかった部分が記事Bを読んだら糸口が掴めて、記事Bで足りなかった情報が記事Cで補完できて、その補完ができたことで記事Aが理解できた!!……みたいなことがよくあるのだ。

どういう作りの解説が分かりやすいかも相性なので、同じテーマの解説記事がたくさんあるほど相性が良い記事に出会える確率も上がるんだよね :Shiropuyo_hohoemi:

2024-11-12 12:42:48 りくも님의 게시물 rikumo@misskey.takehi.to

This account is not set to public on notestock.

2024-11-12 18:50:40 古道京紗님의 게시물 schwarzewald@kodow.net

This account is not set to public on notestock.