今日の夜遭遇した塾帰り男子高校生2人組
icon

A「今読んでる本めっちゃ面白いんだよ」
B「はいはい」
A「マジで!エイリアンと人類が今丁度遭遇したとこでマジおもしろいんだって!聞けよ!」
B「あーはいはい(笑顔で聞いてる)」
A「ほんとまじお前も読めよ!聞いてよ~」
B「はいはいはいはい(スマホいじりながら笑顔)」

かわいい!

ジョジョミュ 舞台やミュージカルを全然みたことがなくてグレード?がわからないんだけどスケールと規模が凄かった話
icon

・本編に入る前に登場した謎の老人がスピードワゴンだと判明するまでで :left_side_jagged_balloon_without_tail: これはファントムブラッドの舞台化じゃあない、ジョジョすべての時代を語ってる舞台化だ :right_side_jagged_balloon_without_tail: と驚き
・アステカの生け贄の儀式がガチのガチ儀式すぎて製作陣の本気 :maji_panee: を感じる
やばい、本気のミュージカルなんだ…と思った
・ジョースター卿の馬車の事故のシーン、雨が降っているようにしか見えず土砂降りでめちゃくちゃな事故の様子やダリオが歩く足場のぬかるみや傾斜みたいなものを完璧に体感した
・19世紀のイギリスの人たちとか街並みとか生活などの描写と背景セットに至るまでほんとに丁寧
・タルカスとブラフォード戦?のところでねぶた祭りみたいな巨大なねぶた(ねぶただったよね?)が2体登場して :eyes_fidgeting: :exee__iq:
・波紋の演出がわかりやすい ちょっと金ちゃんの仮装大賞みたいでかわいかった(波紋が相手に届くまで)

2024-02-26 20:35:19 園の投稿 __en@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

忍たまは観てる途中だけどミュの荒牧くんの仙蔵が良すぎてファンです

icon

こういうキャラが好きで…(生死に関わるアバウトなネタバレを含む)

Attach image