2023-07-17 23:20:56 pucoの投稿 p_vidaesbella@fedibird.com
紫陽花と花京院
Attach image
2023-07-14 17:22:36 アヤハ✩* :blobcatomninom:の投稿 futatuboshi@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-07-17 20:56:32 お湯こぼし丸:abunhdhop:ぽこの投稿 nuxoxun@nijimiss.moe
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-07-16 11:15:03 園の投稿 __en@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-07-17 19:21:01 麺類 :blobcat_frustration:の投稿 imyku@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-07-04 00:21:33 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

Mastodonで全文検索が不便(できない)とお嘆きの方へ

まず、全文検索サーバの設置に金がかかるので、全文検索機能のついてないサーバがあります。mstdn.jpやPawooにはありません。必要な方は、対応サーバを使いましょう。

あと、mstodon.socialなど日本以外のサーバでは、日本語検索が弱いなどの問題もあります。

全文検索サーバがあるサーバでも、自分の過去投稿と、何らかのリアクションを行った他人の投稿だけが対象となります。

未知の投稿を探すことはできません。これはMastodonがわざと設けている制限・仕様です。

Fedibirdおよび同様の方式を採用しているサーバでは、投稿者が検索結果に載せて良いと許可した投稿が追加で検索対象になります。

Fedibirdの利用者は、自分の投稿を検索許可する設定をご検討ください。アカウント単位、投稿単位で変更できます。

なお、ハッシュタグをつけるのも有効です。