@LwVe9 ドルを売って大量の円を手に入れたわけだし、この円で景気刺激策をやることは可能かも知れない。そうなるとどのみち日銀砲は必要🤔
@LwVe9 ドルを売って大量の円を手に入れたわけだし、この円で景気刺激策をやることは可能かも知れない。そうなるとどのみち日銀砲は必要🤔
@takahyy 1日1.5回ですねえ。
なお寿命を迎えるのは洗濯槽を支えるダンパーなので、こいつを交換すればもっと使えることが多い。
@takahyy とはいえモデルチェンジしても部品は変わってないことが多いので、意外なほど部品が出てきたりする。
https://www.google.com/maps/@34.5395186,135.4998682,3a,60y,121.74h,87.7t/data=!3m6!1e1!3m4!1sxliUrQq6nl46oEsK40LRYA!2e0!7i16384!8i8192
横山が持ってる車はtantoじゃなかったっけ。でもストリートビューに写ってるのはevery…とはいえ2年前だからねえ。
「大阪府堺市中区土師町3丁17−4」にストリートビュー当時に現存した建物はこれしかないようだ。なおストリートビューの隣の更地を飛ばして住居表示されてるようだしうーん
登記簿を取り寄せた結果、この土地が売買されたのは2021/10であり、一方ストリートビューが撮影されたのは2020/10なので、この車は横山の物では"ない"ことが確定。
LTLチャット勢をフォローするとTLが意味不明になるからLTLチャットは有害ですらある。
@Aqraf まずはWindowsメモリ診断と、Prime95でCPUおよびメモリの負荷テスト。
これらがこける状態で再インストールなどをやってもまた壊れるだけ。
古いRyzenなら懐かしのryzen_segv_battle問題の可能性もある。
@Aqraf ここまで違うのに同じエラーが出るとなると、ゲームファイルの整合性の確認が効きそう。PCが正常でもなぜか壊れたデータが降ってきやすいネットワーク環境というのはあるようなので。
日本は児童ポルノを18歳未満にしてしまったことで、ポルノより実物の18歳未満を買う方が安全になってしまったという一面は間違いなく存在する。
こうなると、警察が売買春取り締まりで点数稼ぎするために18歳未満にしたんじゃねーのという邪悪な説すら成立する。
もっとも、一番大きいのは、海外製SNS全盛の今こそ「日本だけで違法」というものを増やすことで警察が簡単に点数稼ぎできるってことですね。
@yagi_aya 換気小窓パネルにウォールカバーを付けるのは無理があった(高さが足りず隙間ができる
Xeonの特権だった多コアとECCメモリを一般向けにもたらしたRyzenの功績はあまりにも大きい。
@Yohei_Zuho ThinkpadやVAIOがやらないレベルの詰め込みや強度確保をやってるからしょうがないね
@nezuko_2000 Twitterで見かけたやつだと、家庭教師として「レシピを確かめながら料理を作る」やらなんやらしたら成績が上がった(が親の理解がなくクビになった)等というのが昔あった。言葉と現実の物事を関連付ける学習が必要なんだろうなと。
「本をたくさん読む」前に「本を正しく読めるようにする」必要があるんですねえ。じゃないと陰謀論者まっしぐらさ。