wsl内のdocker内から外部に繋がらなくなるのwinの再起動くらいしか対処無いのつらいなあ
漫画にあるえっちなものみて鼻血表現が嫌いなんだよな
単純すぎるというか…
90年代臭がするというか…
10年代以降で鼻血表現減ったのかな
統計ないかなあ
PHP7の言語仕様がクソすぎて7.4に上げた途端に出るエラーがクソ
実装者もクソ
7のユルい仕様におんぶにだっこしすぎてお漏らしバグが7.4でぶりぶり出る
ケツ拭きが大変大変(ブチ切れ
個人利用のPCなら自分のキーボードでいいんだよ
なんなら我も持ち込みだ
一番厄介なのが
会社支給のJISノートPC→会議
共有PC
この共有PCの立ち位置が微妙で
ライセンス的な共有PCという抜け穴使いのマシンとかがあるし過去にも見た