icon

youtube.com/watch?v=nsHf3bt0z_
この睡眠導入音ライブ配信だから毎日夜流しっぱなしにすると月150GBくらい通信する(した

Attach YouTube
icon

声は基本骨格形の影響が大きいがなあ

icon

バ美肉ボイチェンはやりたい(キリッ

icon

売ってない…

icon

大体のアプリは仮想ドライバが無いから別PC使った方が取り回しが楽って問題ある

icon

うお
AndroidのChromeのタブ一覧が変わった

icon

無限に眠い

icon

義体化していきたい

icon

voicemodは有料か
ピッチいじるのは払ってからぽいねえ

icon

Discordで適当にボイチェン挟んで遊んでみるかあ

icon

カメラオン ボイスオン

icon

どんなに叫ばれようがUSBに不調を来すCPUは使いたくねえなあ…

icon

トイレットペーパー切断下手くそ選手権っての定期的に開催して欲しくなるようなトイレットペーパーの切断面

icon

本日のちくわですご精査ください。

Attach image
icon

閉店(して潰れた店の物品を仕入れて)セールで売るで

icon

あってるかと

icon

まあつまり
twitter.com/manomiya37/status/
は実質的に間違ってるってこと

icon

リプでも指摘は上がってるが
まあ着眼点は悪くはない

icon

(子供の

icon

ていうかまあそもそもとして
モバイル回線でオンラインゲームやってんじゃねえよ

icon

650万円コースワロタ

icon

うちのスマホJAVAマイクラサーバーは有線LANに繋がってる

icon

本人だけがモバイル回線使うのはいいけど
複数人同時に進む系ゲームでモバイル回線使うとラグが酷くて他人に迷惑がかかる
まあその点で言えば確かに5Gは有効かもな

icon

キータドンゲームス用マインクラフトサーバー(仮

Attach image
icon

自宅クラウドは どの機能をクラウド化したいかによるわなあ

icon

無線LANルーターによるか
無線AP時間帯停止機能
昔のAtermは付いてたっぽいけど今家にあるヤツは無理だな

icon

おうちクラウドストレージにS3互換で…

github.com/minio/minio

Web site image
GitHub - minio/minio: Multi-Cloud Object Storage
icon

どんなルーターにも対応
1380円

icon

伺かの旧ゴーストのアーカイブねえかなあ

icon

キャラ一覧ねえかなあ

icon

YouTube君さあ

icon

私、気になります

icon

うーむi5じゃスペック不足か…?

icon

8世代だから9世代に載せ替えるのも手…

icon

ふぅ
おでん仕込み完了

icon

鍋つゆで炊いてみる

icon

PC強化6万コースか…
3060も欲しいしなあ
メモリは使い回したとしても合わせて10万コース…🤔

icon

Intel
8世代→10世代i7 6万コース
🤔
マザボ変えずに9世代i7 3万コース行ってもいいが…

icon

ヘルメットが本体

icon

おでんが炊き上がった

icon

おでん作ってたらもうこん

icon

あ、ステンレスボウルしか持ってないからレンチンできねえ草

icon

表情つけて遊んでたらもうこん

Attach image
icon

口パクつけるだけでクソ楽しい

icon

自撮り楽しいのはよくある

Attach image
icon

"TVアニメ「PUI PUIモルカー」第8話 モルミッション" を YouTube で見る youtu.be/Yx3C7hegG6M

Attach YouTube
icon

本日のちくわですご精査ください。

Attach image
icon

ばら売り

icon

また遊んでる

Attach image
icon

ちょっと光源が悪いなあ

icon

Discordで無音で動かしてよう

icon

まんぞく

icon

本日のちくわですご精査ください。

Attach image
icon

ダブルヘッダー

icon

<html>
<head></head>
<head></head>
<body></body>
</html>

icon

鍋ダシおでん
悪くないが
普通だ

icon

ワンカップ猫酒

icon

にゃーん

Attach image
icon

うーむ
ホタテだしおでん

icon

一度冷凍した大根より生大根からしたほうが煮崩れ的にはいいな
味染みも処理してるから悪くない

icon

ゆらゆら

icon

まあ案外簡単に3teneに取り込めたのでよし

icon

Pro版買ってOculusでトラッカーしてみようかな

icon

VR空間に鏡がなくて右上にカメラ目線のワイプだけだから手の位置とか難しいな

icon

VRバ美肉で動きがぎこちないのは
カメラの位置(仮想)と
コントローラトラッキングの表示位置と体との相対位置と
ミラー反転されてないカメラ目線の参照画と
録画開始終了ボタンの割り当てでいろいろやることが多いから

まずコントローラ位置の合わせの設定をしっかりしないといかんが設定項目が少なくて逆に難しい点がある
まあしばらくは要改善

icon

VRヘッドセットでバ美肉はそれ以外何もできないので何もできない
まあVRCならVRCできるが
アカウント権限Visitorだからアップロードできん

icon

明日!
大阪!
-1度!
予報!

icon

馬娘
コンテンツフリー対象だから6GBデータ落とそうかな(やるとは言ってない

icon

3月入ったらクソ暖かい予報出たと思ったら
3月3日は最高気温一桁で草も生えない

icon

JCBまた改悪入ったなあ…
人に勧めるときはVISA勧めるが…

icon

三井住友VISAカード券面かっこよさげだしなあ

icon

在宅
効率化
とっとと終わる
マイクラ!

icon

できたらいいなあというアレ

icon

なすはなす

icon

最近のスマホゲー容量だけでもPS2越えてるしなあ…

icon

ナイカモ

icon

スペシャルウィークがクソ可愛い問題

icon

モバイル回線でウマ娘DLする馬鹿野郎は我

icon

オブジェクト指向を大いに無視したプログラムなんだが
どっちが正しいんだろうか…
現状完全にただの関数型で繋いでるJavaのWebアプリなんだが…
🤔

icon

autowiredで生成済みの中を関数型プログラムでデータを回しながら進むのと
毎度オブジェクトインスタンスを生成してオブジェクト毎に動作させるコストとどっちが重いのかなあ…
まあ改修するにもとっくに手遅れなんだが

icon

何がおもろいって
予測変換が一発で出てくるところ

icon

どっちがいいのかなあ…
関数型で来たデータを分岐しまくってバグの温床になってる現状と
来たデータによってインターフェイス付きのオブジェクトをバシバシ動かすのと…
いちいち動かすオブジェクトを生成し直してたら確実に速度要件に支障が出るから作り置きとかも考えてもいいけど

なんだかなあ
まあここまで来たから悩みが出るわけで

icon

どっちどっちってわけでもないが
バグの温床になってる現状が悩ましい

icon

使い回したら使ってる間次のリクエストはロックしてしまうから複数作ったところでそれはそれでオーバーヘッドがあまりにも大きい
🤔
まあ悩ましいが今は何もすることができない

icon

昔メテオ使いが居たけど途中から対応すんのめんどくさくなってメテオ打ち返してたな

icon

「メテオ」
「無理です(暗黒微笑)」

icon

無理ですはこっちのMP消費が高いから連続メテオは厄介

icon

ザ・コンビニ

icon

本日のちくわですご精査ください。

Attach image
icon

本日のちくわですご精査ください。

Attach image
icon

我々のような下々の民には見てる暇すら無い(ハナホジ

icon

本日のちくわですご精査ください。
2本目

Attach image
icon

VPN使うとDHCP無いと辛い

icon

そもそもMSIME…

icon

家ATOK
会社Google

icon

大昔にMSIMEアレルギーになっt…

icon

寒い!!

icon

1070から3060はいまいちかなあ

icon

1060から3060なら価値はあっただろうが

icon

MSIの3060は6万税別かあ…

icon

このくらいのスコア差ならCPUアップグレードしたほうがいいかもしれんな…

icon

今はCPUネックっぽいしなあ3060欲しかったが見送ろうか…

icon

行くなら順当に3070行くべきなんだろうなあ

icon

GPUとCPUの載せ替えを交互にしていくパティーン

icon

3060はマイニングできねえけどな

icon

3060はBIOSともしかしたらハードも制限かかってるって言ってたかな

icon

月末ですよ皆さん

icon

GPUを3060にするより同じ値段でCPUを10700に改装した方がいいという結論

icon

マキタの扇風機、サーキュレーター

icon

時期もちょうどいいからIntel11世代を買うか

icon

CPUが天井ぶち当たってることが頻繁にあると考えるとパワー不足

icon

ahamoへいきなりメイン回線移動するか
サブ回線作って動作チェックするか
どうするかなあ

icon

キャリアで端末は買えないなあ
不要なアプリ多すぎる
あえて言おうゴミアプリが多すぎると

icon

今日もおでん作るか

icon

本日のちくわですご精査ください。

Attach image
icon

こんな状態だったらi7にしてもいいわなあ…

Attach image
icon

asus.com/jp/Motherboards-Compo

こいつにx16のグラボ2枚刺すには3段目のPCIのケツを切り落と…いや厳しいか…
ケースもmicroATXだからスロット足りないしな…

icon

AWS使おう

icon

\やばい/

Attach image
icon

YouTube4窓は重いなあ

icon

4窓ごときでそんな重くならんだろ

icon

スマホで接続済みだとQR生成できるよ
試したことは無いけど

Attach image
Attach image
icon

8GB版は結構する

icon

どれもサードパーティになるがアプリとしてはいくらかあるか

icon

WindowsアカウントにMSアカウント紐付けで使ってる
MSアカウント紐付け自体便利かどうかは全くわからん

icon

XMLとバッチファイル用意かなあ
それを渡す方法が必要だが

icon

ガスを関西電力にまとめたマン

icon

おでん加熱

icon

本日のちくわですご精査ください。

Attach image
icon

今回もいい具合におでんが炊けた

icon

いつもの分量のおでんが一番うまいわ
メモしとこう

icon

次シーズンまでメモ残ってるかな
デジタルで残すべきかな

icon

燃料用アルコール買ってこないとなー

icon

山登りたいなあ…
時間ねえなあ…

icon

prtimes.jp/main/html/rd/p/0000
板こん

どちゃくそうまいけど
舌触りは通常板こんには負ける
けどかなりうまい

icon

っていうか毎回このこんにゃく使うとき隠し包丁忘れてるけど美味しい

icon

正直。
我が、一般家庭用レベルでお勧めするルーターはNEC
NECしかお勧めしてない

icon

古いルーター(程度によるがPPPoEv4
よりも新しいルータ-(IPoEv6対応
の方が速いのは確か

icon

2013年モデルは擁護できない…

icon

つってもRTX1200は2008年モデルだが…

icon

家庭用ルーターの買い換えサイクルとサポートは何年想定なんだろう

icon

ネットワーク器具と技術更新は別だからなあ…

icon

通信が繋がる≠回線速度

icon

コレガは安さはよかった気がする
結構使ってた
最近見ないけど
メルコダメルコバッキャローはうちでは使ったことない

icon

ギガハブはバッキャローしかないんだよなあ…

icon

TP使う様な情弱DDoSエンジニアはおらんだろ

icon

おっかしいなあ…
さっき開けた四合瓶空だ

icon

空瓶x6
🤔
(捨てろ
(早く捨てろ

Attach image