icon

NECのAterm
WG2600HP3を買うか
WG1900HP2を買うかで悩んでいる
あとポート足りないしギガハブもバッキャローの買うとして…

icon

MAP-E対応していないRTX1200が使い物にならない…

icon

Oh…

icon

WAN側をハブで2分岐させたらIPv6とv4とを分岐できるんだが…2分岐のためだけにハブを買うのもな…

icon

はどん

icon

狂気の沙汰ほど面白い

icon

あー今日このはの誕生日か…
行けんけど…

icon

おい。さくらサーバー落ちたぞ?🤔

icon

VPS管理画面にも入れねえぞ?

icon

ConoHaに立ててるプライベートZabbixから自社のサーバー監視してたらpingが途絶えたアラート上がったから何かと思ったが
何だ?

icon

うむ復活した

icon

Zabbixにはこの手の障害ログが過去に無いから珍しい障害ではあるかな

icon
Web site image
メンテナンス・障害情報・機能追加|さくらインターネット公式サポートサイト
icon

うちのサーバーは…
ゾーン 石狩…

ウヘア!!

icon

珍しい障害だったなあ。

icon

チケットベースカレンダーとしてプライベートRedmineを立ててもいいかも知れないがGoogleカレンダーベースで動いて欲しいなあというお気持ち。

icon

クレジットカード午前中と午後と明細確認したけど身に覚えのないものは無かった

icon

7pays war

icon

7days war

icon

チャージめんどくさいマン

icon

経営陣の持つべき能力は全ての責任を負う能力

icon

シャープ製だな

icon

一気に雨降ってきた

icon

スゴイエクセルマクロでSQL用の100テーブル分のInsert生成ツールを生み出してしまった

icon

エクセルのいいところはDBのサンプルデータ作るのに連番生成と連続生成がクソ楽なところ

icon

NN制約の場所も空のまま他のセル触れるのいい
後で入れるから!ってブチ切れる必要が無い

icon

カルディけいさつ

icon

初5G記念

Attach image
icon

まあ大して速くならないというか
MVNOの後ろのスピードだろうかねえ

icon

マスクなしで外を歩くと開放感がすごい

icon

パピコのシチリアレモン最強

icon

み゛!

icon

アクセスチャージはアメリカでは着信者に請求いったっけ
どうなんだろう

icon

気温をのぞく時、気温もまたこちらをのぞいているのだ。

icon

中華スープの素があれば適当に調味料混ぜて麺と合わせればラメーン的な物になる

icon

使ってるVPSがCent7なんだがどうするかなあ
どうするも何もどうしようも無いと言えば無いのだが

icon

yum update ぽちー

icon

ASP.NETcoreというか.netcoreのバージョンがちょっと期間おくと一気に上がるからなかなか管理に困る

icon

HANAGE

icon

末路 のパワーワード感

icon

それは完全に末路だな

icon

Zabbix4xを5に上げたいが二の足

icon

実際にSAN値が下がったらどうなるのか気になる

icon

本日のちくわですご精査ください。

Attach image