icon

アドベリーダー使うよりpdfはブラウザで開いた方が表示が速い
低スペPCなら尚更

icon

わからんこともないが…

icon

先月サマリ
月初残繰り越し5.12GB
データ通信18GB

残繰り越し4.58GB

icon

モバイル回線18GBも使ってたのか…すげえ…

icon

4K43インチ買おうかなあ
置き場所?
買ってから考える

icon

nanacoカードQUICPay民には7payも特に魅力を感じないなあ…

icon

>過去に(当機構ではありませんが、他機関の)NTPサーバをIPアドレスによって指定していた機器が…

どこだろうねえ
加害者はTPナントカとかいう製品だったよねー
被害者は福岡大学だったよねー

icon

TPナントカ製の製品は絶対使わないと誓ってる

icon

福岡大学NTP使ってるDDoSクソマシン
サービス停止後にしばらくしてから爆発して欲しい。

icon

再送パケット増えていくの草

icon

個人的には要求に対して乱数を返答したいお気持ちが高い。

icon

我の作ったアプリはNICTを参照してた気がする。

icon

うちの人員増加は概ね達成できてる感

icon

整体で針受けると寝落ちしてしまう

icon

今日も一日

Attach image
icon

アビガンは血液の変質化を抑えるんだっけ
だからコロナにある程度有効だったかと

icon

自席をパーティションで仕切る海外みたいな仕様にしてそれをコンテナ化してそれを移動することで…
コンテナの移動手段がなあ…🤔

icon

移動レールを床に敷設して…席替えは夜間の倉庫番

icon

またさくらサーバーメンテナンスしてたのかよ

icon

まとめねばー死ぬのか
検索にヒットする糞記事が減るのはよいことだ

icon

モンスターがカフェインレスとか出してたっけ

icon

味は知らん

icon

調査してもったいないので記事にした
えらい

qiita.com/130cmWolf/items/c76c

Web site image
SQLの日付におけるBETWEEN句の記述 - Qiita
icon

ツーブロックに上の毛が被さってる感じかなあ
それなら偏見も混ざるけど大体韓国人か中国人ってのはある
記事にもなってるくらい…

icon

記事にすることで類似の条件の洗い出しができるのと
中途半端な条件コピペコードを成形することが矯正される

icon

本日のちくわですご精査ください。

Attach image
食品をマイテーにつき
icon

魚のすり身を竹に巻いて焼いたり蒸したりしたのがちくわです。

集計したら今27種類らしいです。

icon

GodクラスですらChuck Norrisを継承してるんだろ

icon

サマータイム

icon

CNP
Chuck Norris Protocol

icon

Chuck Norris Transfer Protocol
全てのありとあらゆる通信には必ず搭載されているプロトコル

icon

XMLそこそこに勉強したけどjsonとかの方がつよつよになって結局ほとんど使ってないな

icon

CNON
Chuck Norris Object Notation

icon

XMLのパースとJsonのパースはどっちが重いんだろう

icon

teamsが若干不安定なのかな

icon

Windowsアップデートもそこそこ出てるには出てるが
CVE眺めてるとLinuxも大概出るモン出てるし保守やってるとどんどん検出される

icon

在宅状態で帰宅しようとしてスタックアンダーフローした回

icon

天ぷら食いたくなったな

icon

本日のちくわですご精査ください。

Attach image