会社でツール作ったのを
クラス構造が何だかなあと思い
かなりのリファクタリングなり作り直しを進められるほど暇ってのも結構どうかと思うけども…
まあヤりまくるか…暇だし
会社でツール作ったのを
クラス構造が何だかなあと思い
かなりのリファクタリングなり作り直しを進められるほど暇ってのも結構どうかと思うけども…
まあヤりまくるか…暇だし
プリコンパイル済みヘッダーは基本的に使うヘッダーをほぼほぼ全部記載してるヘッダーになるので
そのヘッダーさえcppから読み込めば毎度依存するhを書き込む必要が無いから好き
問題はh編集すると全コンパイルが走ってしまう