東京海上日動の自動車保険の中に「個人賠償責任補償特約」ってのがついてるから
これで家族が自転車事故起こしても賠償できるな。
以前は契約更新で送られてきた資料の中にそういう説明書いてあったのに
最近はそういうの書いてない。
ホームページ見てやっと確認できた。
東京海上日動の自動車保険の中に「個人賠償責任補償特約」ってのがついてるから
これで家族が自転車事故起こしても賠償できるな。
以前は契約更新で送られてきた資料の中にそういう説明書いてあったのに
最近はそういうの書いてない。
ホームページ見てやっと確認できた。
次男の学校で利用してる学習サイトにログインできない。
↓
友達はログインできるという、先生はサイトに相談しろという。
↓
ここまでは妻からの伝聞。
で、自分が学校名書いて問い合わせメール出してみたらその学校は3月末で契約が切れていると返答。
↓
さてここからどうやろうか?
伝言ゲームでエラー調査ほんとめんどうで困るわ
メールでパスワードリセットとか今現在学習サイトが認識してるidとパスワードの組み合わせとか教えてくれるわけないよな、と思いつつ「どうすればいい?ここで対応できるのか?学校と相談しないとダメか?」って聞いたら
「契約終わってます」が即答で返って来た
ありがとうラインズeライブラリアドバンス
クッキーに内容書いときゃ渡すとき楽じゃん
ていう業者と
内容書いてあるクッキー渡せば楽じゃん
ていう客が
常に一定数いるってことなのかな?
This account is not set to public on notestock.
https://x.com/kocchi_dj/status/1780018435717783712
細川たかし「北酒場」野外ライブの模様
涙出るほど笑った
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
「AI と著作権に関する考え方について(素案)」のパブリックコメントの結果について(個人)その2 https://www.bunka.go.jp/seisaku/bunkashingikai/chosakuken/hoseido/r05_07/pdf/94041201_01.pdf
This account is not set to public on notestock.
>ボストン・ダイナミクスはAtlasからの撤退について詳細を明らかにしていませんが、海外メディアのTech Crunchは「油圧システムで動くAtlasは、現代のロボット工学の基準では時代遅れとなっていた」と指摘しています。
今は何が主流なんだろ?
http://www.youtube.com/@user-jp6yp9nr9z
純金茶碗盗んだ人、youtubeのチャンネルあるじゃん
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
新規Misskeyサーバー「ひよこスキー」が開設 子育て層・関連業務従事者を主なターゲットに
https://fedimagazine.tokyo/post-2961/
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
・もう少し大きくても大丈夫です
・油の温度は高めで
・あまり一度に多く入れすぎないで
・最初2分くらいで揚げてから二度揚げしてみましょう。2回目も1〜2分くらいで
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.