《内部告発》渋谷区の名物副区長(63)が女性新人区議を「ブタ」呼ばわり、彼女の自宅マンションを区職員らに暴露
https://news.yahoo.co.jp/articles/7b2b8d96bedf980ee0f49ae07c051f7ac86a9a18?source=sns&dv=sp&mid=other&date=20230807&ctg=dom&bt=tw_up
渋谷区の副区長は渋谷区長の博報堂時代の上司らしい
《内部告発》渋谷区の名物副区長(63)が女性新人区議を「ブタ」呼ばわり、彼女の自宅マンションを区職員らに暴露
https://news.yahoo.co.jp/articles/7b2b8d96bedf980ee0f49ae07c051f7ac86a9a18?source=sns&dv=sp&mid=other&date=20230807&ctg=dom&bt=tw_up
渋谷区の副区長は渋谷区長の博報堂時代の上司らしい
山本一郎のnoteに副区長のお人柄が読み取れる文章があった
https://note.com/kirik/n/nb9d2f4094bb9
>澤田伸さんについては、ご関係者から紹介を賜って表敬に伺ったところ、私が「情報法制研究所」の名刺を出すや否や「おまえのところに鈴木正朝というクズがいるだろう」という第一声を澤田さんより賜り、平素より穏便で平和的な性格で知られる私は何事もなかったのように「なるほどですね」とか「鈴木には鈴木で考えがありますから」と対応後、二度とお目にかかることは無かったという逸話がございます。
https://twitter.com/maaaooon1117/status/1688470901887803392?s=20
47歳は昭和を13年くらいしか生きてないんだけどね
ちなみにこの人は53歳で昭和を20年くらいしか生きてない
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
他鯖の管理人がjpユーザーからの申請を承認待ちにするのはわかるけど
jpユーザー同士のフォロー、フォローバックをjpのサーバーが勝手に承認待ちにするのがわからない
国立科学博物館にはいろんな寄付の仕方があっからよお
https://www.kahaku.go.jp/about/donation/
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
前職で同期入社だったやつ自殺しちゃって、
直前にやってた案件F系だったなあ
案件終って解放されて帰ってきて、
出社してこなくなってあれと思ったら…
This account is not set to public on notestock.
「ちゃんと話をしろ」って指摘に
「通話を拒否られてるんです」って返してるの
なんかあれだね
文章のやり取りでモメて、直接肉声で話せばわかってくれるみたいなこと考えてる人いるけど
そんなアドリブのやりとりで意思疎通なんてなおさらできんだろと思ってしまいます
This account is not set to public on notestock.
ところで匿名アカウントに対する誹謗中傷って訴えられるのかね?
「このアカウントはどこの誰でこんな犯罪(事実無根)してる」みたいなことまで書かれたら実害あるだろうから訴えて裁判になるだろうけど
大手企業 夏のボーナス最終集計 平均額90万3397円 3年ぶり90万円台
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6471780
そ ん な に も ら っ て る の ?
This account is not set to public on notestock.